• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

天津・イ坊漫遊記<VW系の車編>

忘れた頃に中国ネタの残りです。
中国で見た車編:VW系の車がメインです!!

春先に黄砂に悩まされ、ゴビ砂漠&中国を恨めしく思った人も多いかと思いますが、、、
 安心してください!!

中国の車もどろんちょ でした(笑)


ちょうど同じ便で広島から出発した中に緑色のジャンパーを着た集団

単にオソロなのかと思ったら、砂漠を緑化するNPOの人たちでした!
少しでも黄砂が減るかもしれませんね~



現地製の少し変わったVW車も多かったです。

この少し小振りなBORAもLEDテールがアウディ風♪

他に、写真には撮れませんでしたが、
B5パサートベースで、ワッペングリルを通り越し、最新フェートンのすっきり顔
 &アウディA8風な□□   □□点灯するLEDテールのパサート・・・

  マジカッコえかったです~♪





低燃費♪ 低燃費♪ 低燃ピッピッピ~♪

ムラーノ顔の、NOTE??
中国から見たら・・ 日本車も一応輸入車ですね?!

個人的にイチオシなのが、
VW系メーカーのシュコダ オクタビア(多分最新型)



南部では見かけませんでしたが、北京周辺はロシアに近いからでしょうかねぇ~?
サイドのプレスラインは最近のボルボ風ですが、もっと重厚感があり品のいいセダンでした。


フォトギャラに少しだけ画像あります。
主にVW編
アウディ、シュコダ、その他欧州車編

あとは・・・ 中国の怪すぃ~車編かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/27 05:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 10:06
チャイナ仕様のVWっていろいろあるみたいですね。

たしか「ボーラ」って「宝来」でしたっけ?

平行輸入でぜひ~
コメントへの返答
2010年6月28日 7:14
どれがホンモノで、どれがパチモンか分かりません(笑)
外来語の表記は、発音か意味どちらかで漢字にされますね?!

ん? ボーラは『鯔』ですよ!
エンブレムが複雑ですが(をぃ
2010年6月27日 12:04
中国では道に迷わず

島根で迷いましたね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年6月28日 7:15
まぁ、同じ中国地方ということで・・( ̄▽ ̄)イミフメイ

ベルクさんの隣のブロックをくまなく路地まで廻ってしまいました・・・
2010年6月27日 15:02
どろんちょ号、気になりますね~!

昔のサンタナを洗練した感じのデザインですね!
なんて名前なんだろう・・?(参棚?w)
コメントへの返答
2010年6月28日 7:17
黒塗り高級車を除き、車を綺麗にする習慣がないのか、黄砂の時期は諦めているのか、基本どろんちょでした!

サンタナはもう無いものと思ってたら、正常進化してましたね~
2010年6月27日 22:58
中国のコンビニでクルマ雑誌を買うと知らないVW車が一杯掲載されてますね~
コメントへの返答
2010年6月28日 7:19
そうなんですよ!
3月には既に、トゥアランがスッキリ・フェートン顔にフェイスリフトされてます!

中国オリジナル??

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation