• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

サンバー駅伝で日本一周<電木自動車編>

広島県府中市(福山市の北隣)に、
以前から気になっているスバルのディーラーがあります。

スバルショップ府中 高端自動車


なかなか寄る機会がなかったので、今回サンバーで行ってみることに。
何が気になるかというと、
◆スバル360デラックス

新車の下取りとして何年か前に引き取られてきたとか・・・

◆R2(もちろん初代)

2台がショールームに並んでます♪

実は、子供の頃のぶりんこ家のファミリーカーはサブロク!
当時既に現役世代の車ではなかったので、友達からは、
『お前ん家の車、なんでドアが逆向きに開くん?』
と、からかわれたのもいい思い出です。。。

兄りんこが中学生になり、
両親+子供3人で定員の4人をオーバーするので買い替えとなりました。
でも結局ミニカを買ったので、
『乗車定員は変わらないやん!』
というツッコミは無しの方向でお願いします~

その後、よろしくメカドックブーム?の頃、
近所の兄りんこ同級生が黒×銀の2色に全塗したサブロクに乗ってましたが、
ここ最近は街中でも全く見かけないですね~



ところで、何故か茶色い軽四(レックス・コンビ)が増えている??



いや、茶色に見えるのは木目?!
どこかで見た車と思ったら、ローカルニュースや新聞で半年ほど前に紹介されていた電木自動車でした!!

誤字ではなく、電自動車!!
府中は婚礼家具で有名なのですが、
職人さんが天然木を厚さ0.2mmにスライスしたツキ板を貼って作ったとか。


そして、やはり地元企業で作っている電気自動車用モーターでEV化!


エアコンもなく雨に弱いので(笑)、普段はこうしてディーラーに保管されているとか・・・
室内も木製のシートが、どこか北欧メーカーのオサレなコンセプト・カーみたいです。


面白いモノをいいタイミングで見ることができました♪
高端代表、色々と面白いお話をありがとうございました!
ブログ一覧 | 車(サンバー) | 日記
Posted at 2012/01/09 00:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 2:22
これは珍しい車が何台も。

いつでも見る事が出来るのでしょうか。

それとも正月だけのイベントなのでしょうか。

今度府中焼き食べに行ったら寄ってみたいです。
コメントへの返答
2012年1月10日 16:15
電木自動車はイベントで出払ってなければあるそうです。
他2台もここ何年かは見かけるのであると思います!

府中焼きを食べたかったのですが、この日は時間がありませんでした~
2012年1月9日 6:37
素敵~!!

こんな電木自動車見てみたいです~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月10日 16:16
イチコちゃん、ニコちゃんと府中へいらっしゃい~( ̄▽ ̄)
2012年1月9日 6:39
素敵~!!

こんな電木自動車見てみたいです~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月10日 16:17
ママワゴンに薄いツキ板でこんな感じにするという手も・・・(をぃ
2012年1月9日 9:38
レックス凄いことになってますね。
ハンドルは、もうすこし力の抜けてるモトリタあたりが似合う気がします。
コメントへの返答
2012年1月10日 16:20
太いツタを編んでクリスマスリース風や、アルシオーネ風な左右非対称の近未来チックも似合うかも??
2012年1月9日 13:50
ここがもう少し近かったら、すぐに行きます。

どの車も、綺麗な状態で保存されてますね。

R2は23年前、友人がスクラップになるようなのをタダ同然で買って来ては、1台の良い車に作り直し、最後に私が鈑金屋に値交渉しに持って行くと言う事をしてましたが、その当時でさえも、ボディーはかなり傷んでいる車が多かったです。

360は今でも結構みかけますが、R2は見ませんね~。

レックスはサンバーに乗るまで、ずっと乗っていました。

このタイプのレックスは、意外と今でもおじいちゃんとかが乗っているのを見る事があります。
丸目の方は、流石にもうみませんが。

それにしても、すごい加工ですね・・・・・。
コメントへの返答
2012年1月11日 0:17
広島でも岡山寄りですが、それでもちょっと遠いですね?!

リアウィンドウがヤレて黄ばんでたりと、年数なりのとこもありますが綺麗でした♪

実は現行のR2が出るまで、このR2は知りませんでした・・・
平成始め頃の車はラテン語の名前が流行りましたが、その後一段落し、『昔の名前』で出る車が増えたような気がします。

R2、バモス、Z(ホンダ)、キャロル、シグマ・・・
初代を知らない人も結構いますよね~

レックスの他、ギャランやゴルフⅡ~Ⅲ、オペルアストラ、ドマーニなど、純正状態で結構年配の人が大事に乗られていたりします。

近くに来られる機会があれば、是非寄ってみてください♪
2012年1月9日 22:34
ウッディ♪

カリフォルニアの香りがします~
コメントへの返答
2012年1月11日 0:18
ウッディー・ウッドペッカー・・・

木の内装はつつかれないよう要注意です!(をぃ
2012年1月10日 8:26
初めまして、お疲れ様です。
道中お気をつけください。


いやー、木目のレックス凄いなぁ~
見ていてびっくりでした
コメントへの返答
2012年1月11日 0:20
はじめまして♪
先日、福福さんに無事タスキを引き継ぎました♪

見ての通り、ミラーやグリルは塗装ですが、大部分は綺麗に木を貼られていましたヨ♪
2012年11月29日 20:50
はじめまして

ダイソーとデルタ工業と造船関連 ぐらいしかしりませんでしたが
家具職人~ ほんと広島は、物造りの街なんですね
機会あったら行ってみたいです。
 
コメントへの返答
2012年12月2日 0:24
はじめまして

ダイソーって広島なんですか?(笑
東京や広島市の府中と間違えやすいですが、ここ府中はモノ造りでは有名ですね!

ちょっと交通の便は悪いですが、是非♪

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation