広島県府中市(福山市の北隣)に、
以前から気になっているスバルのディーラーがあります。
【
スバルショップ府中 高端自動車】
なかなか寄る機会がなかったので、今回サンバーで行ってみることに。
何が気になるかというと、
◆スバル360デラックス
新車の下取りとして何年か前に引き取られてきたとか・・・
◆R2(もちろん初代)

2台がショールームに並んでます♪
実は、子供の頃のぶりんこ家のファミリーカーはサブロク!
当時既に現役世代の車ではなかったので、友達からは、
『お前ん家の車、なんでドアが逆向きに開くん?』
と、からかわれたのもいい思い出です。。。
兄りんこが中学生になり、
両親+子供3人で定員の4人をオーバーするので買い替えとなりました。
でも結局ミニカを買ったので、
『乗車定員は変わらないやん!』
というツッコミは無しの方向でお願いします~
その後、よろしくメカドックブーム?の頃、
近所の兄りんこ同級生が黒×銀の2色に全塗したサブロクに乗ってましたが、
ここ最近は街中でも全く見かけないですね~
ところで、何故か茶色い軽四(レックス・コンビ)が増えている??
いや、茶色に見えるのは木目?!
どこかで見た車と思ったら、ローカルニュースや新聞で半年ほど前に紹介されていた
電木自動車でした!!
誤字ではなく、電
木自動車!!
府中は婚礼家具で有名なのですが、
職人さんが天然木を厚さ0.2mmにスライスしたツキ板を貼って作ったとか。
そして、やはり地元企業で作っている電気自動車用モーターでEV化!
エアコンもなく雨に弱いので(笑)、普段はこうしてディーラーに保管されているとか・・・
室内も木製のシートが、どこか北欧メーカーのオサレなコンセプト・カーみたいです。
面白いモノをいいタイミングで見ることができました♪
高端代表、色々と面白いお話をありがとうございました!
ブログ一覧 |
車(サンバー) | 日記
Posted at
2012/01/09 00:07:05