• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

M3ナンバー灯LED化計画<挫折編>

のぶりんこ的車整備ブログには挫折編が多いです・・・
◆ゴルフに乗っていた時も、
  メーター照明ブルーLED<挫折編1><挫折編2
  FIT用のLEDハイマウントを移植しようとして<挫折編
  天井の内張りを張り替えようとして<挫折編
◆サンバーも、
  メーター照明をアンバー色にしようとして<挫折編
  最終的にはできましたが、エアコン照明はグリーンのまま・・・

挫折編だらけです・・・(素)


◆さて、M3編です!
まずはナンバー灯のレンズをM3 CSL純正用にするため入手!

ただし・・・
形状が全く違います。
純正はコネクタと電球一体、並行は単なるレンズです(汗)

取り付くのか??


トランク側を見てみると、

電球がホルダに保持される構造です。

そういえば、CSLトランクを付けた時、
『ナンバー灯が全く違いますけど・・・』
といわれた気がします~

結局、具はそのまま移植してもらいました。。。

簡単に取り外せないかと、トランクの内張りを剥がしてみましたが、
微妙に手が足りそうにないです。


矢印の2箇所からだと、指がつりそうで手が足りません。。。


結局、電球ホルダはそのまま活かす方向で、

あまりイビツに出っ張った形状でないLED球を買いました。
どうやらうちのM3には球切れ警告灯が無いようなので、安心して?
キャンセラーが付いていないもので大丈夫そうです。


でもレンズの形状が全く違うし、
ここからどうしよう・・・
~つづく~
ブログ一覧 | 車(M3) | 日記
Posted at 2012/08/11 09:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation