• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

大人の絵本

2000円もする本なのでネットで購入(1割引き)

Motor Fan illustrated
 World Engine 2016-2017 Databook



日本車・輸入車のエンジンがほぼ1冊分図解付きで紹介♪
これ1冊で白ご飯が何杯でもおかわり君です~(をぃ


フムフム・・・
これがプジョーの1.2L 3気筒ターボ

カクタス(正規でなく並行のターボ版)、DS3にも搭載されるエンジンか。。。

形状事態は特徴的ではないが、
EXマニがなく(パーツとしては)、ターボがシリンダーに直付け、
その直後に触媒が配置され、熱マネージメントが行き届いた最近のトレンドだね。


で、これがFIATの1.4L 4気筒ターボ

アバルトにも搭載されるエンジンか。
これも形状自体はコンベンショナルだが、やはり特徴的なのは吸気バルブのマルチエアー

カムは排気側だけで、そこから駆動される油圧で吸気のバルタイとリフト量を制御している。
BMWのバルブトロニックほど緻密ではないらしいが、シンプルなシステム構成で、
環境性能とパワーを両立するアイデアはなかなか素晴らしい!

FIATのカタログにはSOHCでもDOHCでもなく『マルチエア』とあるのもうなづける。
どちらとも違う機構だしね。
ちなみに初期のVW VR6エンジンは、直6と思えばDOHCであるが、
少しでもバンク角のついたV6だったので日本ではSOHCに区別されていた。


そして2気筒の0.9Lツインエアー

やはりシンプルなエンジンだ。
バルブ周りの設計は4気筒と同一。

まだまだトヨタと日産のページを読んだくらいなので、しばらくは楽しめそうだ♪
~つづく~
ブログ一覧 | 車(M3) | 日記
Posted at 2016/12/30 13:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 20:29
立ち読みで断念した本です(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年12月31日 11:29
買ってください~( ̄▽ ̄)
読み始めて1日目はトヨタ~日産の前半、NOTE e-POWERあたりで断念しました。。。

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation