• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月18日

ゲタリンピック

MOTOWORKS社長のつぶやきで思い出し・・・
急遽バイクで西へ!

出動したのはピンナンですが。。。

松永(福山西部)の松永はきもの資料館(あしあとスクエア)へ!

以前は履物博物館でしたが、
一度閉館し、福山市が再開させたようです。

スクーターはお店へ置いて歩いていきます。

社長が出かけていてはぶてているのか、
いつもになく豆専務がスンスンしてきます♪

この日は無料開放の様子です。
このオブジェ、実は岡本太郎氏の作品なんです~


駅前では、ゲタリンピックという、
ゲタを使った各種競技が開催されていました。

府中のたんすリレーにインスパイアされたのか、
そもそも名前はガタリンピックにソックリだし(笑

かなりのエリアがホコテンになり屋台も出ています。


地元の醤油メーカー、寺岡家の醤油ブースもありました。


普段は500円くらいする万能だしが100円!
でも醤油系がなかなか減らないので、珍しい非売品の牡蠣だし醤油を100円でゲット♪

牡蠣しょうゆといえばアサムラサキが有名なのでその対抗馬ですかね?!

もう一つはこの後、社長に貰ったハスクバーナのマグカップ。
オサレな北欧風です。
この日の午後出かけて帰ってくると、屋内用の鉢植えにされていました。。。
関連情報URL : http://getalympic.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/18 22:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

プチドライブ
R_35さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年9月19日 0:35
アサムラサキさんのわさびドレッシングも、美味しいですよ♪
ハスクバーナと言えば、よく通る®️246梶が谷交差点近くにKTMとホンダがありましたが、2か月ほどまえにオシャレなハスクバーナのショップがnewオープンしてましたよ。
コメントへの返答
2018年9月19日 12:40
牡蠣祭りでアサムラサキの詰め合わせを買うと余るんですよね〜
ホンダとハスクのロゴの違いが分かるとは、さすがです!
ハスクとMVアグスタは以前はカジバが親会社。車と同じく色々あり、アグスタはAMG、ハスクはKTMが親会社になってます〜( ̄▽ ̄)

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation