旅行代理店のHIS(エイチ・アイ・エス)です。
1990年に細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美の3人で結成された音楽ユニットではありません。
コッチの読み方はHIS(ヒズ)ですから…(をぃ
そうか… HIS結成から30年、
1994年のアジア大会に合わせて開港の広島空港も開港26年目に突入しましたね~

今回の年末年始、普通なら高いシーズンですが、HIS広島のキャンペーンとかで、
広島発着のチャーター便、行き帰りの時間もLCCのように変な時間でもなく、
でも内容の割には格安でした。
知名度は低いですが(関空のフグ?みたいなのに比べ)広島空港のキャラクター『ソラミィ』

これで黄色いとあのキャラに似ているような。。。
広島空港では時々変わった展示がされています。
この時は『はやぶさ2』がテーマ。

一見してホンモノとは思わないクオリティ、でも結構ディティールは出来ている、
微妙な(絶妙な?)クオリティの実寸大模型です。
ターミナル入口にぶら下がっていた球体

最初デススターと思いましたが、月としてもクレーターの雰囲気が違う?!
どうやらはやぶさ2が着陸した小惑星のようです。
(オトナの事情…ではなく、技術的な理由で球体になってしまっている??)
デススター真下、因島の
USHIO CHOCOLATLは閉店してました。。。
狭い空港なので隅々まで見ても暇を持て余します。

国内線搭乗口近くのマツダ車は現在、マツダ3
走っているのも見かけますがグレーが似合いますよね~
八天堂の限定、台湾茶味クリームを1個食べてみました。

甘すぎずほろ苦くて美味し♪

定刻通りに出発!
到着が現地時間朝なので、初日からまるまる遊べるベストな時間です。
ということで
~つづく~
【オアフ島の朝】
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/01/04 21:40:54