【前回までのあらすじ】
ラ・マル・ド・ボァに
終点の尾道1つ前で乗ってきたのは…
嫁りんこだった!!
まあ、前日何か用意しているとは気づいていましたが(をぃ

岡山まで行って戻る程ではないが福山~尾道で満喫したかったらしい。
駅では自転車のまま降りてOK!

記念撮影もしてもらいました。
岡山駅の自転車組立デッキと電車の板張りが綺麗だったので、

うっかりホームで靴を脱いで乗車するところでした。。。(をぃ
予約したカウンター席は透明のアクリル板で仕切られ、
一蘭のようでしたが、まぁ車内散策でほぼ着席してませんからいいでしょう(笑
さて、駅を出たら行けそうで行けていなかったカレー屋さんへ!
尾道駅から800m、商店街とは逆方向と歩きの観光客だと微妙なロケーションです。
【
スパイス&カレー アモン】

そもそも分かりにくい場所のようですが、
Beeline Motoでサクっとたどり着けました。やっぱバイク・自転車には便利です。
次回のために駐車場位置を確認しテイクアウトします。
カレー屋さんあるある、
カレー愛が伝わる感じの店主でした~

店内だと好みで追いスパイス可能。
辛くもできるそうなのでフィッシュ系の方は魚に合うスパイスをおまかせで増量!
U2方面に戻ります。

何の建物かは分からないけど消防っぽい訓練施設も併設されていました。

定番の尾道U2のテラス席でまったりします♪

トマトチキン、スパイスを増量してもらった鯖カレー
缶詰の鯖カレーとも違いスパイスがフレッシュで良い意味で好みの魚臭さ♪
渡船で向島に渡ります。
~つづく~
ブログ一覧 |
カレー | 日記
Posted at
2020/09/20 07:03:31