• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

カシマコート

以前、アエラのクラッチレリーズシリンダーを検討した際、

シリンダー径が30φから32φになることでの圧力伝達のための握力軽減は、
パスカルの定理に従い計算すると
 (30÷32)^2×100=87.9
12%軽くなるだけか。。。

ただしメーカサイトをよく見ると、
首振り防止の機構など工夫あり、

摺動を滑らかにするためにカシマコートなるものを施されている。

株式会社ミヤキの技術で、
ヤシマ重工のテクノロジーではないらしい(をぃ



仕組みを紹介した開発元メーカ ミヤキのサイトを参照すると、
アルマイト被膜に孔ができるようにして、その隙間にMoS2を充填したもの。

二硫化モリブデンといえば以前M3のエンジンリフレッシュでも検討し、
市販のオイル添加剤やコーティング剤にも配合される素材。
薄くコートではなく摺動で削れてもフレッシュな面が出てくるのがミソらしい。

大根にとうがらしを指しておろすもみじおろし方式??


特色アルマイト色も以前気になりましたが、
どうせピッタリとは合わないのでシャンパンゴールドが近似でしょう。
(標準色だし超・長納期でもなさそう~)

どうするかなぁ~( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/07/04 17:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2021年7月4日 18:08
え∑(゚Д゚)
シャンパン🍾ゴールドが標準色?
ショック〜😅
コメントへの返答
2021年7月5日 7:26
写真の3色が標準色なのか?!
定番の黒の他、ゴールド系はバイクのエンジンの定番色ですよ!!

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation