スマホのケースをあまり安げなのにすると、
フィット感や質感に問題が。。。(特にネット購入)
かといって純正は高く、最初に気になったのはDIESEL

ロゴ以外は普通で、
リング部分がちょっと邪魔になりそう。
(特にRivaでCarPlay用のセンターコンソールに収めて置いておく時)
マホガニーをあしらったRivaはiPhone6s用から見かけない。。。
と思ったら12mini用までは存在するようです。

13mini用じゃないのでダメですが。。。
(ちなみにダイソーのカバー150個分!!)
最終的には北欧製のオサレなシリコンに目がいきました。
あまり大振り過ぎず、出っ張ったカメラ部分も涙袋風に保護してくれている様子。
(それでもPROだとカメラの方が出っ張るとか)
カーキやブラウン、汚れるのでNGだけど白もいいが13mini用はないらしい。
(黒だと普通すぎるか?!)
嫁『この色、エルメスのエトゥープみたいでいいじゃない。トープって同じ名前?』
『ララァ、私を導いてくれ。。。』(どこに?
どうやらエルメスのエトゥープは麻の袋か何かの色らしく(詳細不明)
色彩関係の似た用語でトープ【Toupe】はもぐらの色という意味らしい。
スウェーデン語?のトープ【Taupe】も同じくもぐらだとか。。。
宮沢賢治が造った意味や語源のない造語『イーハトーヴ』は特に関係なさそうです。

※写真はホンダ イーハトーヴ
尾道でも見かけたけど『
イーハトーヴ』の関係者??
ブログ一覧 |
物欲 | 日記
Posted at
2022/01/31 22:15:18