花見サイクリング道中の線路沿いに桜が咲いたスポットでは、
撮り鉄の人たちがカメラを持って待ち構えていました。
(駅ホームとかで事故もありますが沿線では皆さんマナーは守っているようでした。)
倉敷に帰ってきて、大勢の人で賑わう酒津公園で解散!

近隣で働くアジア系の人(ベトナムの人かな)の若いグループが大人数でいて、
2組の新婚さんがドレス姿で桜をバックに撮影会をしていました。
水辺の
三宅商店もいい雰囲気でした。
ワタクシは酒津公園で解散してFARMでなく美観地区方面をパトロール。

美観地区にも和服で結婚式の前撮りカップルが数組。
観光客はかなりの人出でした。

デニムストリートの看板が一部白く塗りつぶされているのは、
星野仙一記念館の跡だと思います。これはちょっと残念!
もうお昼ですが、
とんかつのかっぱは混んでるに違いないし、朝はラーメンだったので。。。
昼もラーメン(をぃ
【
小豆島ラーメンHISHIO】

改装後に来るのは初です。
この店限定の白壁そばでもよかったのですが、定番の醤そば。
さて、替え玉こころゆくまで。。。
とはいかず小麦値上りの影響か、
3玉までになってました。

まぁ、3玉も替玉できないし実害はないんですけどね~
こうなると、
無限のお慈悲もどうなっているのか気になります~
ブログ一覧 |
ラーメン | 日記
Posted at
2022/04/07 18:56:17