EuroStageとFARMで用事を済ませ、
廣珍でオーメンを食べたら、
アウトレットで買い物中の嫁りんこに合流します。
ワタクシの衣類もいくつかお買い得に購入しました。
夕方、少し早いですが外食で済ませようかということになり、
【
浜堂六九】

朝ラー、昼ラーは行ったので夜ラーと思ったのですが、
開店までまだ30分以上か。。。
黒い車のオジサマは待ちのようです。
冷やしのいりこそばとか気になります!!
結局、早めに帰りたかったのですぐ近くの別の店を開拓します。
【
麺や廣】

何系かも事前情報なく入店です。
入口に小麦粉山積みなので自家製麺のようです。期待できますネ!
◆炸醤麺

麺1.5玉、2玉でも料金同じなので当然。。。(笑
岩手名物のような黒く甘めでも、激辛でもなく中華風で美味しかったです。
麺もモチモチです♪
◆チャーハン

パラパラで好みです。
壺漬け他、漬物三種はバイキングでサービスです。

麺にラー油で味変しようとして気づいたのですが、
昼に食べた廣珍のラー油だそうです。
というか同じ系列らしい(笑
(廣という一文字を取ってるのね?!)
八角と桂皮(シナモン)強めの独特な味で、
好き嫌いありそうですがコレも好みでした~
まさか昼・夜、同じ系の店をハシゴするとは思いませんでした。
この後もGWはラーメン率高めです(笑
ブログ一覧 |
ラーメン | 日記
Posted at
2022/05/05 08:46:55