• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月09日

生産終了する二輪

環境性能やABS義務化、転倒時のガソリン漏れ防止(少量でも)など、
いくつかの理由で生産継続できず生産終了する二輪車。

農機具ショップで長年扱っていたヤマハ セロー

社長がセローでのパリダカ出場を拘った思い出の車種。
その社長は年末に向けて元MTBライダーの増田まみさん他とアフリカ遠征準備ちぅ。
(まめ専務はお留守番です。。。)

単気筒のアイコン的存在だったヤマハSR400(500は過去生産中止)


そして、あまり古い設計のイメージなかったのですが、
ホンダCB400スーパーフォア も?!

VTECエンジンがどんなフィーリングかは知らないのですが、
扱いやすく、中型二輪の教習車のイメージがあります。

車の教習車も昔はマークⅡやクラウン(5ナンバー)が定番でしたが、
今はマツダ3やアリオン、プリウスなどなど特定のものはないようです。

免許を取った時の教習車はまさにこの型だった気が。。。

今後、中型の教習バイクは何がスタンダードになるんでしょう??

田舎では(都会も?)教習生獲得のため高速教習車は、
ベンツ(Cクラス)だったりBMW(E36~46 3シリーズ)が定番でしたが、
最近目立った教習車を高速でも見かけない。。。
フェニックスイエローの一見M3風なE36 316iとか萌えますが。

車もそのうちEVになり、高速教習ではSAで充電器の使い方教習とかになるのか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/09 08:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation