
GoProレンタル発注した時に後から思い出したのですが、
最新ガジェットを端からつまみ食いする会社のスネ夫的存在、Sさん!
(スネオのイニシャルではない。。。)
ひょっとしてGoPro持ってないかと今更ながら聞いてみると、
S『GoPROならHERO6と8を持ってる。他にInsta360(一つ前のモデル)も。
リコーのTHETA(もっと古いモデル)も持ってた。
バイク用には顎マウントも検討したけど隼のカウル越しで映らなさそうで諦めた。』
なんだ、最初からHERO8を借りればよかった。。。
(ただ、最近はiPhoneばかりでバッテリも放電放置ちぅらしい。)
コレはコレで貸してもらい、
ヘルメット用の顎マウントだけ買って後日バイクでの使い勝手を試してみることに。
※8と9の間で形状寸法がかわり、8にはUSBパススルードアも付かないのですが、
Sさんは社外品を装着していました。
あくまでサイズ感や顎マウント自体の使い勝手、バイク走行でどんな風に
写るかの確認です。
結局、試すはずだったせとうちバイクフェスタが日曜だけ中止になり、
まだ試せてません。

8のサイズと仰々しくないマウントだとさほど違和感はないようです。
S『しばらく貸しててもいいよ!』
の『おぉ、心の友よ!』
結局、のろのろ一本橋も借り物のGoProで撮影しました。(秒殺だけど)
ハンドルマウントも純正の方がやはりシッカリしています~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/11/26 21:50:47