初詣サイクリングのゴールはFARM店舗ですが、
直前で離脱して美観地区周辺を軽くパトロール。
二十歳の集いが終わった晴れ着ヤングの姿も目立ちます。
昼過ぎとはいえとんかつの『かっぱ』は当然ながら、
恵比寿まんじゅうのお店もかなり混んでました。
FARMに寄り、年末に取りに来れなかったバブアーのポーチを受け取り。

インスタ他見ているとポーチ本体とフタの柄は揃えていないようですが、
この1個だけ奇跡的に揃ってました!!
欧州舞台ではTT、TTRS祭り開催ちぅ~

社長は年代モノのアラジンストーブで餅を焼き、
近所のとら醤油でもなく、恒ちゃん焼のたれで食べたそうです。
欧州舞台最寄りの西阿知駅から輪行で帰りました。
ここ最近、北九州でもあまりやんちゃな成人式風景は見られないようですが、
福山市では警察署真ん前の大きな交差点でナンバー無クラウンで、
暴走(ドリドリ)してたというニュース。
翌日には、割れたマフラー音の原付が歩道を走ってパトカーに追われていた。
(折ってるけどナンバーはあり半キャップのメットはきちんと被ってた。)
暴走はイケません。
車はサーキット(原付はミニサーキット)で!!
恒例のてんちょブログは
コチラ
途中合流でしたが走行距離はFARM発着とほぼ同じ40km
その他走行距離を合わせて約50kmの初サイクリングでした~
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2023/01/11 20:58:54