• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

オトナのおもちゃ用空気入れ


注:もちろん、
  "おもちゃ" = バイク・自転車のことですョ!!(をぃ


1月末期限の楽天ポイントがまだあります。
某てるぞうさんも去年買ったというコチラを買いました。(出荷待ち)

車だとGSで給油のついでに空気圧チェックできますが、
値引きのある週末日に行くことが多いので混んでいて遠慮したり億劫になるし、
バイクだとツーリングからの帰宅時に満タンにすることも多く、
出かける前に空気圧チェックのためわざわざGSに立ち寄るのもといった感じ。

バイク用のパーツ類を品揃えするキジマと全く同じモノらしい。
キジマも中国製なのでその製造元なのでしょう。
(製造社名AUKOWで熱帯魚用自動給餌器がやたらヒットします。同じ要素技術?)


ただ、買おうと探したらなかなか見つからない。
キジマ製のJP01という品番はJP02になったようで、
これはこれで値段まだ高めで古いJP01はヒットしても軒並み在庫なし…

01と02の違いは僅かで、
①ケース色:黒→青
②延長ホース・L型延長ジョイント付き
③モードの初期設定がバイク用に

色は黒でいいし(笑
メーカ写真のように停車時にバルブが地面近くに揃うとはいえず、
延長ホースはありがたいがブルターレは元々横へバルブが向いていてジョイントは不要。

初期設定モードも嫁りんこがブロンプトンに使う頻度の方が多そう。
というのも小径車あるあるで、スポーク間やハブまでが狭くポンプのレバー起こしが嫌らしい。
(なので日常の空気圧チェックも2台いっしょにワタクシの業務になってます。)

バッテリ容量は2000mAとラジコン用のNi-Cd程度、
サイズにもよるのでしょうが車だと満充電でもタイヤ2本しか入らないのは微妙です。
(車ならシガーソケット給電タイプの方が使い勝手良さそうです。)


そうこうしているとキジマでない製品を楽天市場で発見!
(Amazon連携とあるので、てるぞうさん購入品と同じかも)

ブロンプトン用にL型ジョイントが必要そうなら買い足しますが、
ホース自体に柔軟性ありそうなのでまずは使ってみる予定です。

外観形状、グラム単位の重量含めキジマと同一品のようですが、
何故かバッテリの仕様記載は2000→4000mAhと倍増??
(どんなマジックだ? 誤記??)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/01/15 08:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation