瀬戸内国際芸術祭のあちこちで作品を拝見したヤノベケンジ氏
(小豆島が多かったかな)
ところで今日2月22日はねこの日らしい。
高松市の丸亀商店街や
倉敷美観地区の新児島館では
可愛い猫背のSHIP’s CATを観ました。
ちなみにうちのわんこ(♀)は猫背で仕草が猫っぽく膝の上で丸まるのが好き、
水を飲むときの舌の巻き方も珍しく、犬ではなく猫と同じ巻き方です。

前世は猫だったのかも??
ヤノベ氏のインスタで知っていたのですが、
SHIP’s CATガチャが販売され、倉敷イオン内のガチャ専門店で見かけました。

幼少の頃かすかに記憶のあるガチャは20円時代(10円玉を2枚重ねて入れる)、
50円や100円など大人になってから数えるほどしか経験しておらず、
500円(100円×5枚)投入に心臓バクバク、
コインロッカーのように整然と同じガチャ機械が並んでいるので、
隣にコイン投入しないよう指差し確認、『500円投入、ヨシ!!』(笑
カプセルも力を入れず開けられるフック構造で、
割れて断面でケガをしにくい軟質樹脂なんですね~

3種どれでもよかったのですが(できればオレンジ)
白い座った姿のでした。うまく撮れずに拾い画像ですみません。。。
コレの実物は高松のホテルにあるとか?!
人形は顔が
猪木 命!
眼がキラキラして実際の猫をよく再現していました。
あちこち移動展示されるのでしょうが、こんな作品を製作中のようです。

光岡? エリーゼ??
テールにはブラバム・ファンカーのような羽根も見える。
どうやらトミーカイラのEVだそうです。
ブログ一覧 |
ART | 日記
Posted at
2023/02/22 21:11:18