• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

蒜山高原サイクリング

蒜山高原は太古の昔、湖だった湖底なので、
周辺から元湖底に激坂を下ると、必然的に帰りは登りです!(10%くらいあるとか)

ハーブガーデンから下り。。。

てんちょが当日見つけた道を進むと行き止まり(笑

まずはせっかくなので高原センター近くの海山マルシェ会場で30分

空気の入ったエアすいとんがお出迎え(をぃ


『でーこーてーてーて』ってどういう意味でしょ?(笑

山なのにナゼに海山マルシェ??
と思ったら何か都市提携あるのか、高知県須崎市のカツオのたたきに大行列!

『真空パックですやん』
と思ったら、

すぐそばのドラム缶で藁も多量に準備して仕込みちぅ~



前の日に鳥取旅行で梨が買えなかったのですが、梨人間を発見!(をぃ

確かにここ真庭市は岡山県だけど鳥取に近いし。

クオリティ的にはイマイチだけど300円で6~7個の梨を売っていて、
バッグの大半を占めるけど買っておきました。
(帰りの激坂が重かった~)

別のマルシェ会場になっているグリーナブル蒜山

mtのラッピングは終わっていました。

マウンテンなのにシーガーデンというBBQサイト、

最初、サザン好きでシーガーディアンかと(をぃ

宿泊施設もあるようです。
由来不明ながら後で調べると500ホテル??
(FIAT500乗りなら行かなければ。。。)

もう2会場もハシゴを検討したらしいのですがかなり走行距離伸びるので割愛!
無料でEVバスが巡回していて、
乗車すると真庭市のご当地デジタル通貨?『まにこいん』が500P貰えるらしい。

気にはなるけどEVバスの時間がそうそう合わないか。


高原にはサイクリングロードがあり、高原の中央あたりは白い蕎麦の花が咲いていました♪

蒜山三座は少し雲あり。

この先さらに進めばチーズ工房方面ですがこの日は短めで降り返し。

激坂を上って昼前にはハーブガーデンに帰ってきました。

高原が標高450mくらい、ハーブガーデンが600mくらいと、
150mくらいの高低差があるようです。

この日の走行距離、わずか20km弱(笑

てんちょブログはこちら
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2023/10/01 06:52:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

春休み~四国・中国食い倒れの旅20 ...
ELMO246さん

ハイドラポイントゲットの旅&ヒルゼ ...
=pwp-inakichi=さん

南東北ドライブ旅行記 3日目
ikeiさん

長野遠征おっさん旅(帰路編)
フラ☆さんさん

会社の研修会でした
SELFSERVICEさん

東北遠征番外編と群馬オフ♪
車イジリおじちゃんさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 8:14
蒜山堪能されてますね。
天気良さそうでなによりです
コメントへの返答
2023年10月2日 6:47
山なので変わりやすいですが一瞬パラっとしそうになっただけでした〜

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation