• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月29日

1000秒 × 1000手 × 1000光

FARMサイクリングで秋に蒜山高原に向かう途中に一風変わったサンバ―を見かけ、
その後、千秒で千手観音を描いてくださる、お寺巡り作家の尾中康弘さんと知りました。



1月後半は尾道のロープウェイ終点近くの千光寺におられるようで行ってきました。
他の場所の時でも良かったのですが、
1000秒、千手、しかも千光寺、ちなみに1000円と、何かと語呂がいいので。


蒜山で見かけたサンバーですね。

ちなみにナンバーも10-00
(ご本人SNSでも登場してるのでモザイクなしです)

おられました♪

絵描きさんだけど仕事柄かお坊さんのような風格を醸してます。
絵描き中の喋りもどことなく檀家さんに話をするお坊さん風。。。

蒜山で見かけ、その後インスタで偶然見つけたこともご縁ですねとおしゃべり。
笠岡の大仙院や廿日市の宮島など、どこもご縁あって絵を描いているそうです。

サンバーは買う時に車種をチョイスした訳ではないそうですが、
買った後にあちこちで『サンバーですネ!』と声をかけられること多くお気に入りとか。

1000秒くらい?で完成です♪

わたくしと嫁りんこ、いぬ2ぴきです。
今年の干支の辰、尾中さん出身地の鳥コウノトリだそうです。


いぬを抱えているので、
尾道らしい階段を注意しながら人格(犬格)が入れ替わらないようふもとまで。

お寺の参道が線路をくぐるのも定番の長めですが、
まだ乗ったことのない在来線車両『うらら』も走っています。

尾道の隣、糸崎駅までが岡山管区なので。

商店街をぷらっとします。


定番のスポットの他、来る度にオサレなお店が増えていきます。

パン屋航路でパンを買い、

夕暮れの海辺、尾道水道を眺めたら山頂の駐車場へ戻ります。


ロープウェイ乗り場からかなり離れたので、
頂上目がけてほぼ最短(最大斜度)の道を歩きます。

観光本には多分登場しない激坂の生活道路でした。

尾中さんには、また機会あれば、
宮島とか笠岡の大仙院とかで描いてもらいたいです~( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | ART | 日記
Posted at 2024/01/29 18:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岐阜城
954rrさん

お久しぶりでしたー。
しんたろう2さん

久々に乗り周しました
矢おいさん

ワンコ連れて近場で遊ぶ
にゃんたmさん

ほんとは犬好きなのですが …
M2☆さん

涼を求めて…
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation