笠岡へ出かけたついで、気になっていたお店を開拓です!
最初、
ななつやを思っていたら既に昼営業終了の時間帯、
ふと思い出したのが干拓公園の神島大橋寄り、

国道2号バイパス用の橋が着々と工事進んでいます。
(ただ、原因分かりませんが小さく断層が走ったとか、
想定外に浅い場所に硬い地盤があったり、難航している場所もあるとか)
【
そば切り 潮凪庵】

コンテナな見た目ですがそばの店です。
(食べログ他では白い更科系??)
嫁りんこは梅おろしぶっかけ
ワタクシは殻も入った田舎※熟成タイプ(限定)+かしわおこわ

どちらも美味しいのですが、
田舎蕎麦の方はより風味と極僅かな殻の?苦味が好みでした♪
そば茶、とろみのあるそば湯も美味しかったです~
レジ脇にそばが置いてあり何コレ?と思ったら、

娘さんと作ったオブジェらしく、そばそっくりな色の毛糸、
わさびもソックリな色の折り紙製、折り鶴と思ったのは蕎麦の花でした。。。
店の外に野菜の無人販売所があり(そば屋とは違うらしい)

朝どれとうもろこしが気になりますが完売!
生の殻付き落花生を買って帰り、指定通り紙袋に入れてチンして食べてみました。
ななつやは行けませんでしたが、
SOL BAKERYへは立ち寄ります。

※いつもとちょっと違う画角シリーズ(笑
定番商品の他、TV番組とかでは懐かしい給食と言われ紹介される、
きなこ揚げパンを買ってみました。
(給食で出なかったので懐かしさはないのですが、
そもそもパン生地が給食よりクオリティ高いデニッシュ生地で美味しかった~♪)
※最近、新メニューとしてドーナツ系にもチャレンジとのインスタ。
気になります。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/07/06 07:42:25