家を建てる際、玄関の隣にバイク(+自転車)ガレージを造りました。
(嫁りんこは来客と家族を分けるシューズクロークを最後まで主張しましたが。。。)
理想をいえば、こんな感じや、

車も室内から愛でられるガレージとか欲しいですが、

さすがにコレは建ぺい率や固定資産税、家の値段にも効いてくるので断念。。。
せめてバイクガレージには赤いツールBOX(KTCやMac)を置きたかったですが、
嫁『玄関近くに赤いモノ(火の色)は風水的にNG!
そもそも車輪のついたものを玄関に置くのもよくないらしい。
工具箱が欲しいって?
そういえば旦那、
いいブツがあるでゲスょ♪』
と言って持ち出したのがコレ!

前の住まいで使っていた台所用の収納棚です(笑
天面や中央の窪んだ部分には炊飯器やレンジ、
引き出しには上から菜箸類、調味料、鍋類が収納できます。
ガレージに自転車が増え、下段(鍋用)が開かずなので、
使用頻度ほぼ無いものに入れ替えて整理整頓!
壁側のスペースを30cmくらい空けてガラクタを放り込んでましたが、
少し整理して20cmくらいに詰めました。

暗いガレージのさらに奥なのでさほどは気になりませんが、
元々がダークブラウンの木目調。。。
コレをメタル風にカッティングシートを貼って、
逆に天板にはウッドを貼ってイメチェンしてみたいですね~
あと、段ボール類が乱雑でチープに見えてしまうので、
プラ製のコンテナケースとかに替えていきたいです。

コーナンには黒×オリーブの色調のものがありました。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2024/12/15 09:56:34