嫁りんこiPhoneとキャリアーを変更するのにEDIONへ行った日、

恒例の『今なら自宅の光も変更でXXXXポイント進呈!』
となり、結構なポイントだったのと工事はなく切替可能だったので変更しました。
Wi-Fiルータとかもそのまま使い、
通信速度も物理的には何ら変わるはずないのですが、
近所にどちらのキャリアを使う人が多いかで実速度は若干影響あるらしい。
そんなこんなでポイントを加算するとAppleウォッチ代が丸々出ちゃいました(笑

※ワタクシのGARMINウォッチとの比較
写真(シンプルなデジタル表示状態)では大差なく見えますが、
分かっていたことながらAppleは画面が綺麗ですね~
※わんこが吠えると『90dBデス。コノママ続クト健康面ヘノ悪影響モ…』的な
メッセージが出たり(驚
※今のところ2日に1回の充電でなんとかしのげるかも、といった感じ。
まぁ、ワタクシはGARMIN購入当時、
GARMINがしっかり単独でGPS動作することと電池の持ちで決定しました。
知り合いユーザに聞くとやはりAppleウォッチは毎日充電するようです。
(就寝中のライフログ採るなら入浴中に充電)
以前からあったエルメス仕様は今もあるようです。

安いもので20万円超~30万円?!(高いのは革ベルトとかでしょう)
GARMINから買い替え予定はないのですが、
そろそろ傷んできたバンドを替えたいと思います~

純正はApple並に5000円以上!
写真で見分けつかない程度ソックリ品が2色セットで1000円台。
コッチですかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/21 19:42:03