因島へ出かけたメインの目的は自転車神社(
大山神社)
まだ貼っていないキャリーミー用の御守りステッカーを入手のためです。
キャリーミーで自走はしんどいし。。。
結局、積んでおきもせずサンバ―で出かけましたが、何か?(暑かったし)
何度も訪れた神社ですが、
車を置いて歩いて参道を登るのは初です(笑
イッテQで紹介された、
のろのろ一本橋大会に参加するも秒で落ちたワタクシですが、

番組で登場した小さい自転車も置いてありました。
ワタクシはだいたい同じ場所をセットで訪問するようで、
この時もルリヲンにも寄ってますな。。。
ついでなので少し先の造船所、
ジャパンマリンユナイテッドへ。
ガソリンスタンドの系列が統廃合されたぐらい複雑な沿革ですが、
日立が手放した日立造船の系譜らしい。(入口近くに日立の名称が)

自衛艦も建造したり、
座礁した自衛艦を修理した時にもドッグ入りしていたので、
ひょっとして表示されていないけど何かいたりしないか期待しましたが、
表示通り、フェリーらしきものを修理しているだけでした(笑
予定した御守りステッカーは、
自分用には(自分的)定番の金色、嫁りんこ号は白です。
HPで気になっていたシリコンバンドタイプは、
リストバンドサイズかと思ったら自転車のハンドル、フレームサイズでした。

気にはなるけどこの時は黒が欠品中でした。
これも自転車の色や場所によっては映えるかなぁ。。。
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2025/06/17 21:10:03