• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

dog lounge yaburo

わんこのお友達(ビションフリーゼ)が近くまで来られるということで、
わんこOKのお店を予約してくれ落ち合うことに。

こんな場所に(古く狭い道沿いで通勤時間帯の抜け道になりがち)
こんなオサレなお店があったかな?と思ったら、

ここ半年くらいでできたようです。

到着~

dog lounge yaburo


1Fレストランとドッグランは個別に精算ですが、
2Fラウンジは会員制(しかもかなりの高額)というこの辺りにはない仕様
心なしか客層も小金持ちに見えてきます。

建物間際ではドイツ車祭り開催ちぅ~
痛車 イタ車なので少し離れてパーキング!

BMW i7の鼻、巨大だなぁ。。。
オーナーらしきオジサマがキーを持って近くを通るたび、
ウェルカムライト?なのか鼻が煌々と光ります(笑

バギーのパーキングロットにも気になる車種が3台駐車ちぅ


店内もオサレ、

うちの子達はインドア派ですがアクティブなビションはドッグランで走り回ってました。



ランチに注文したのは、
◆ステーキランチ

◆ガレットサラダ


昼と夜でシェフが代わるらしく、
福山東IC近くで店を閉めたと思ってたルコックのシェフの名前も?!

厨房に見えていたシェフは見覚えないのでもう一人の方かなぁ?!


昼食後、夕方までうちに寄ってもらいました。
つい先日まで出張に行っていたという青島のお土産をいただきました♪

瓶に見えますがオサレでスリムな1Lボトル缶

最初、バイチュウ?
と思ったのですがベルギー風な白ビール(ペールエール?)らしく、

鮮度抜群、出来立て2~3日のものらしいです。
早く飲まなければ。。。
Posted at 2025/10/04 09:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

魔改造の夜<N清食品編>

コンビニでは見かけるN清食品カプヌの背徳的メニュー、魔改造カップヌードル


スーパーで仕入れ過ぎてダブついたのか半額くらいで売られてました。
どうやらベースは定番味の4種類あるようで、
醤油の魔改造『もつ鍋醤油味』がいちばんノーマルですが売れたのか余らなかったのか
3種類のみ。。。


普段なら間違いなくカレーは外さないのですが、
こってりガリマヨに怖気づいて他の2種だけ購入しました(汗

後から発見したのですがマヨなのは香りで、
変に凝固したりはしないようです。。。

※拾い画像

チリトマトはノーマル版をストックしているので、
もう1種、あっさり版も買い足して3種濃淡で味比べですかね~
Posted at 2025/10/03 17:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2025年10月02日 イイね!

オープンストリート福山

飲み会の翌日、
恒例の天満屋デパ地下ワイン買い出しに駅前方面に出かけました。。。
(買い出し頻度、高くないですか?? 嫁りんこさん!
  あと隔週の資源ゴミの日の空き瓶が重いのなんのって。。。)


前日やっていた駅前のイベントは土日連続で開催、
防災もテーマにしているようでした。



そのためか消防車も参加、自衛隊ブースもありました~


バイク・農機具屋さん最寄りの松永町(同じ福山市なので)のブースも?!

再開発計画もあるらしく想像できない近未来な予想図でした。。。

この日5周年のパン屋さんでは、
店内全品10%引きとLINEクーポンの100円引き券を使い切っておきました♪

Posted at 2025/10/02 19:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

0次会

駅周辺で飲み会のあった日、少し早めに駅前まで出ます。



何やら駅周辺でイベントをやっている様子?!

スタンダードプードルの何かかと思ったらsnowpeak店舗の真ん前で、
会員限定・有料の焚き火ブースでした。。。
(まだまだ暑いんだけどねぇ~)

尾道ラーメンはこの手のイベント出店あるある、
素性の分からない出店と思ったら、尾道の壱番館でした。


福山城の狭間はブルーでなく暖色系の白色ライトアップ


もう少し暗くなったら映画でも上映するのか特設スクリーン

空気を入れて自立させるふわふわドームスタイルなんですね?!


そろそろ飲み会の会場へ行こうとしたら(飲み放&ビュッフェで食べ放)、
岡山のクラフトビール屋さんがバス停脇に出店していました。

LAMP BEER STUDIO


今から飲み会だというのに気になって仕方ないので、
マスカットも気になるけど、オススメのRED IPAをSサイズでちょっとだけ。。。

コレ、好みで美味いです♪

お店の人からは
0次会ですネ♪』と言われてしまいました(テレ♪
Posted at 2025/10/01 19:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月30日 イイね!

秋の味覚

恒例のふくふく市で野菜類の買い出しです。


えん菜という野菜は調理してみても空心菜に似てるなぁ~
と思ったら、空心菜の和名らしい(笑
(ミッフィーに似てると思ったら、うさこちゃんみたいなもの?)


かぼちゃも複数の生産者が出品されているので、
明らかに違う品種の2種と、使いやすそうな小サイズの紅はるかを購入!

わたを取り、端っこをレンチンして味見

濃い色の方がとろみがあって甘い♪
ということで、それぞれに合いそうなレシピにしてみます~

取り急ぎ芋はご飯に入れて炊いてみました!



秋の味覚といえば、かつやは早々に秋メニューを展開してました。

牡蠣、海老、さば、鶏唐揚げ。。。

とにかく茶色一色で形でかろうじて見分けが付きました(笑
Posted at 2025/09/30 19:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「MVアグスタ開発中の新エンジン
5気筒って、見る限りVR5?!

16,000回転で240馬力!
写真だけでご飯🍚3杯イケます〜」
何シテル?   11/15 13:35
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation