• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

そばの館

マスキングテープmtのイベントが始まって2日目(3連休中日)、
会場の蒜山高原方面へ岡山道~中国道~米子道経由で出かけました。

高速を降りる直前、蒜山高原のSAからは遠くに大山が見えます。


SA内はフードコートエリアとレストランが1軒の平均的な造りなのですが。。。


その1軒がまさかのカレー専門店(笑
しかも色も名前もココイチっぽぃ?!

気にはなりますが高速を降り向かった先は、

味覚(あじ)工房 そばの館

開店間もないのに大行列! 大丈夫か?!

事前にわんこと入れるお店を探し見つけていました。
2020年のFARMサイクリング時には火事で閉店していましたが、
2年の休業・建替えを経て去年再開したらしい。

駐車場でお隣のジェッタは明らかに欧州舞台常連客らしき、あのナンバー(笑

以前はオーソドックスな造りだったので、わんこOKテラス席は改装(改築?)でできたようです。
通常の待ちとは別枠ですぐに入れました。ラッキ♪

蒜山そばとは美味そう♪
と、うっかり間違えて蒜山そば焼酎を注文してしまうとこでした。。。(をぃ

大根おろしてんこ盛りのおろしそば(冷)

茶碗のご飯一杯分くらいの大根おろしで暑いテラス席でさっぱりいただけました♪

嫁りんこはノーマルなざるそば

追加でおにぎりをオーダーしました!
そば湯も付いていて、ちょっと出汁が効いたような味で美味しかったです~

道をはさんですぐ向かいには道の駅的なお店がありますが、
探していた日本蜜蜂のはちみつは置いてませんでした。

時期が違うのか不作なのか、そもそも扱っていないのか。。。

産直の野菜は充実していて、
むかごを買いたかったですが500円で使い切れないくらい超・大量(笑

以前ワタクシ調理でむかごを振舞った東京在住の嫁りんこお友達は、
都内で見つけたけど少量なのにかなりの値段だったらしい。。。

~つづく~
Posted at 2023/07/18 20:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば | 日記
2023年05月19日 イイね!

とんぼ

※学生服でもボールペンでも長渕剛ネタでもありません。。。


VW・Audiディーラー近くで春頃、飲食店らしき店舗工事中でした。
開店して新聞チラシも入り、そば屋さんのようです。

そば処 とんぼ

広島市内に5店舗くらいと県内にいくつかあるチェーン店で、
つけ麺のばくだん屋の系列のようです。

昼前なのにかなり混んでいて待ちました。
チラシ情報ではそば単品が800円台と、
老舗専門店よりは安いけど富士そばとかよりかなり割高な微妙な価格設定。。。

3玉分の料金コミコミということか??

いっしょに注文したかき揚げが先に提供されました。
セルフうどん方式ではなく、串揚げ屋のように出来立て提供されるようです。

サイズ感は丸亀製麺のと同じくらい。

これが3玉です。

3玉まで値段同一なのは、天霧のらぅどんみたいなものですかね~

2玉をオーダーする年配の方もいる中、1玉の人も!(驚
同じ値段なのにワタクシはそんなに人間の器が大きくありません。。。
(そばの器は洗面器サイズですが)

開店記念の花輪で、新井監督はホンモノのようですが、

元チェッカーズとかの肩書もないので、あの藤井フミヤ氏かは不明です。
(このあたりは藤井さん姓が多いし)
まぁ、別の店ではカンフー・スターが花輪を提供してますが(笑


いよいよ知っている担当者がゼロになったVW・Audiはスル~です。。。

Posted at 2023/05/19 13:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば | 日記
2018年07月10日 イイね!

出雲そば

年に一度は出雲方面に出かけます。


定番の荒木屋さん



小学校の頃から跳び箱は得意だったので・・・

割子を7段で!!(をぃ


本当は、嫁りんこが3段(卵やとろろの乗ったバージョン)、
ワタクシこの日はシンプルにそばを楽しむため、薬味のみで4段。

最初と最後の段は薬味なしで味に変化をつけました♪


そして、出雲大社の真ん前にある控えめなアピアランスのスタバへ!

店内もオサレな雰囲気で、
スタバ店舗ごと趣向を凝らした黒板には・・・

出雲そばの食べ方??


残念ながら、
ホイップの乗った、割子そばフラペチーノはありませんでした~( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/07/10 20:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば | 日記
2016年06月03日 イイね!

出雲そば三昧

自宅ストックと贈り物用には、荒木屋さんのそばを購入。

食事は今回、趣向を変えて別のお店に。
田中屋

出雲大社参道近くです。

定番の割子そば(三段)

荒木屋さんとも違い平置きですね~

うめぼしやミョウガの乗ったぶっかけ

麺が細めで冷やしには合ってて美味しかったです♪




出雲大社参拝の後、もう1軒気になってたお店。

大正庵

参道からは少し遠く地元の人が集う感じ。
カウンター中心で焼酎のキープ瓶も並んでました。

カウンターも変わった趣向が・・・


割子の他に、


出雲そば炒め

ケンミンショーで見たメニューです。

正直、期待以上でした♪
そばは炒めてもポソポソせず、ごま油の香りが絶品でした!


一見怖そうな店主とお話ししていると、

きゃらぶきをそばつゆに漬けたもの、
うめぼしと出汁のこんぶを圧力鍋で煮たものをいただきました。

きゃらぶきは正直エグぃので苦手なんですが、エグさもゴワゴワした感じも皆無でした♪
こんぶも梅干しの酸味がほどよく効いて柔らかかったです~

すいかも一切れサービスにいただき、フルコースでした(笑



帰りがけに見た民家風な生そば屋さんも気になりました・・・   次回チャレンジか??


Posted at 2016/06/03 09:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation