半日だけ姫路へ出張でした。
学生の頃、名古屋から自宅へはよく青春18切符で帰省していました。
姫路は必ず乗り換えがあり、時間をつぶした場所です。
駅の地下にフードコートがあったと思い、下りてみると・・・
ありました!

チープな(笑)食品サンプルも、

超チープな(笑)食券もそのままに!

玉子焼き(明石焼き)¥390 + イカ焼き¥200
自作ネタ含め、
ソース系、粉モン系が続きます・・・
記憶が確かなら、この明石焼き、
米があまり採れない地方で小麦を栽培し、明石のタコ、
そして真珠の研磨(最終仕上げ)に卵の白身を使い、余った黄身で作ったのが発祥というような話を聞いた覚えがあります。
学生の頃、初めて食べた時は明石焼きなど知らず、
「なんとやらかいタコ焼き、そしてスープがサービス♪
それにしても向かいのおばちゃんは、スープにタコ焼き浸して行儀が悪い!!」
と思ったものです(素)
夜の帰り道、なにやら面白い看板発見!
カレーは心で 創ってるんや(感涙)
写真を撮影していると背後から、
「ちょっと! お兄さん!!」
~つづく~
Posted at 2008/10/23 23:06:18 | |
トラックバック(0) |
外食 | グルメ/料理