• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

CarPlay対応

パーツレビューや整備手帳には既にアップしていますが、
サンバー近代化計画(大げさ!

純正1DIN CDデッキから2DIN ディスプレイオーディオ(CarPlay対応)に
DIYでアップグレードがほぼ完了しています。

カロッツェリアFH-8500DVS

ネットショッピングのセールス期間を狙ったらまさかの欠品、直近で値上がり傾向?
と思ったら、家電量販店系のサイトでショップ限定で高ポイントあり決めました♪

CD付なのが絶滅危惧種でそのうち無くなりそうなので慌てて購入です。
オートバックスで並んでデモ展示されていると最新の画面発色は鮮やか!

ちょっと気持ちも揺らぎましたがサンバー装着では違和感なし!
(最新で鮮明画面だとかえって違和感あったかも)


エーモンのスバル車用14極コネクタや、
CarPlay接続中のスマホ置き場としてホルダーを購入。

どちらも1000円ちょいですが、なんと楽天買い回りポイントで数100円の還元(笑

多少紆余曲折ありましたが、
仮据付完了して昭和風味から(平成世代の車ですが)令和風味になりました!


残る課題は、
①ラジオアンテナケーブル
 純正実測60cmくらいですがエーモンの50cmをポチりました。
 500円くらいです。

これがなければトランジスタラジオか学研の付録『鉱石ラヂオ』になるところでした(をぃ


②CarPlay接続用のUSBコネクタをどこに出すか。。。
 (できればそれなりに美しく)
③付属のマイクをどこに付けるか。
 一般的なのはバイザーにクリップ(Aピラー内配線が面倒)
 またはメーターシュラウド内(これはパネルの構造を要チェック)


とりあえず、
Amazonミュージックを聴きながらのナビも可能です♪

行先は嫁りんこリクエストで郊外のケーキ屋さん新規開拓のため向かう。。。 之図

車両の機能ではなくあくまでスマホのはずですが、
Rivaでは画面の表示向きが小刻みに変わるのにコレはスムーズ。
音声ガイドもRivaでは音楽が音量絞られますが、サンバーでは音楽にかき消されない程度
ハキハキ喋ってくれます。(何の差なのか?)

無事、ケーキの買い出しもできました。


さて、DIYで作業をしている時、
作業とは関係なく、ちょっと重めなトラブルが。。。

~つづく~
Posted at 2024/12/20 21:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記
2024年11月28日 イイね!

効率的な洗車?

サンバーのオイル交換をオートバックスでと悩みましたが、
オイル\2,000弱(3L)、工賃としてオイル交換会員継続\1,000(年2回くらいだと元が取れない?)、フィルターが純正\1,000弱に対し\1,500円くらいと微妙。。。


結局、倉敷方面に出かけて、
マカンの車検をお願いしたライムスさんで農道のポルシェも交換してもらいました。


MOTULとかでもいいのですが、
業販向けの『可もなく不可もなく普通のオイル』、MAPSなるものでお願いしました。


フィルタ交換もお願いしちゃんと下抜きで交換、
タイヤ空気圧もチェックしてもらいタイヤワックスで?クログロ復活です♪

これで合計\3,000円ちょぃなのでABより安い??
MAPSの値段を後でググってみると業販専用で200L単位(ドラム缶)
計算すると1L 350円くらいのようです。


翌日はエネオスアプリから洗車機クーポン届いていたのでサクっと洗車


GSへ行く前に鉄粉除去をスプレーし、窓枠に泡フォームを吹き付けて、
ちょうど所用時間5分で浮いてきた頃にGS到着でした(笑



帰宅してガラス撥水コートをしてとりあえずこの日はフィニッシュです~


Posted at 2024/11/28 17:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記
2024年11月20日 イイね!

オイル交換

気付くとサンバ―をしばらくオイル交換していない。。。

DIYで下にもぐるのも面倒だし(廃オイル処理も)
欧州舞台へ行く予定も今のところないし。。。

思い立ったのがご無沙汰しているオートバックスのオイル交換会員。
スマホの中にアプリ(休止中)があったので再起動してみると、
◆自分の情報は正しく表示されました。
◆愛車は『ゴルフ』と『サンバ―』(当然、先代または先々代)ですが。

まずは実店舗でどんなオイルがあったか見てみると、

オリジナルブランドで軽用3Lで2000円弱、
ハイブリッドやエコカーで0W-20とか0W-16ばかりの中、10W-30はあるらしい。
(AQ.SCOOPって、BSのAQドーナツとは無関係?)

ただ。。。
◆オイルフィルターは純正よりかなり高い。
◆会員失効しているので1000円払って再加入?
 (オートバックス限定Vポイント500円あるが足が出る。)


もう一案、クリスマスも近いので、
こちらのサンタがキャラの車検専門店のオイル交換

※別エリア店舗キャンペーンの拾い画像

以前に一度だけ格安でオイル交換してもらった記憶(サンバ―で500円だったか?)
今は軽で1000円というバナーチラシを見かけます。
(他エリアでは500円とか999円とか、100円/Lとか)

まぁ、次回車検のための顧客確保が主目的でしょうが、
それはそれでアレですが(何?)


結局、決め手に欠いて、
倉敷方面に行く時に欧州舞台でワコーズか、
ポルシェの車検をお任せしたライムスで農道のポルシェもお任せしてみるか?
(サンバ―にエステル系のオイルがどんなフィーリングか)
Posted at 2024/11/20 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記
2024年10月07日 イイね!

ハイオク仕様

サンバーのキャップが届いたので早速交換を。。。

想像とおりカルソニックのロゴ入りデッドストックでした~


『アレ? これは何だー!
 大変なモノを買ってしまったー!!』(棒読み



実は、KING顧問の弄りを見て気になっていました。


リサーチしているとスバル純正もある様子。
(ネットで買っても送料かかったりでディーラーの方が安そうでした。)

1300円です。
ちなみにSTIになるとカーボン製でもないのにお値段2倍(笑

ふと思ったのが、うちのサンバーはキャップの中央つまみ部分が細く、
横一文字形状で貼り付けるシールは湾曲している??

フィットするのか心配でしたが、
みんカラでまさしくサンバーに装着された方の写真を見つけ、

ほとんど違和感なさそうなのも背中を押してくれました♪


このフィット具合なら、
トヨタ・プロBOXのOEM版、ファミリア・バンの無理やりなエンブレムよりは、
違和感なさそうです~(をぃ





【ビフォー】


【アフター】

水抜き剤ステッカーは紙基材なので100均のステッカー剥がしでもサクっと剥がれ、
台所用のメラミンスポンジで汚れもスッキリ落ちました♪
Posted at 2024/10/07 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記
2024年10月05日 イイね!

カルソニック


オサン達には当然、このイメージですよね~
ブランド名は残っているのかもしれませんがR32全盛の頃にカルソニックカンセイに、
さらに今は世界的に有名な電装品巨大企業マレリになりました。。。


マカン用のフューエルキャップストラップを購入すると他の車も気になってきます。。。

Rivaはまだ切れてません。

定番の鉄ねじの錆は出始めていますが。。。

キャップにはイグニッションと同じキーシリンダー付なので交換予定なし!

アバルトロゴの鍵なしタイプが定番ですが、
さすがに不用心なので踏ん切りは付かず。。。


そしてサンバー
実は購入直後からボディが綺麗な割には給油口回りが汚れてるんですよね~

前オーナーさんがGSで断り切れないのか水抜き剤のステッカーまみれ(笑
ストラップは今のところ切れてませんが、キャップ自体の樹脂がかなりヤレていて、
夏場は涼しい朝の時間帯でもGSで給油する時にプシュっという大気開放音?!
(コレって正常なの?)

他のパーツと同様、どんどん入手難になるはずなので、
まだ入手可能かスバルで確認です!


R1、R2の頃からグリル全体やグリル内の横フィンで翼を表現し、
飛行機メーカである主張をしてきました。


フォレスターをよく見ると、細かなテクスチャが翼風?!

そして中央のカメラ部分がナウシカのメーヴェに見えるのは確信犯だろうか。。。


さて、キャップパーツはまだ入手可能だそうで注文をしておき、
翌週取りに行きました。

よく見ると今はなきカルソニックのロゴ?
入手できた新品パーツもカルソニックロゴ入りのデッドストックでした~
Posted at 2024/10/05 08:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation