• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

オマケのプラモ

最近、
ブロンプトンでインスタ映えスポットを巡る嫁りんこ。

『ブロンプトン乗りの人のインスタで、
 小さいブロンプトンの模型と一緒にアップしてるのを見かけるんだけど。。。』


見ると、ザックリと2種あり。


割りとラフな造りのモノ、

そして結構、しっかりとした造り(スケールも大きめ)のモノ

こちらはどうも、本家ミズタニからの販売のようです。


『ん? ラフな方はどこかで見覚えが・・・』


ガサガサガサ・・・  (屋根裏部屋を探す音)



あった!!


2010年10月のHobby Japan付録でした!
最近でこそ、バッグや小物、付録メインの雑誌も多いですが、
当時は珍しかった気がします。
(食玩の世界では、BIG1ガム、フルタのチョコエッグなんか走りですけどね~)

当時、ブロンプトンを買うことを予見していた訳でもないでしょうが、
ナゼかピンと来て、この号だけ買ったんですよね~( ̄▽ ̄)

~つづく~
Posted at 2018/11/25 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2018年07月21日 イイね!

ガチャ

少し前、広島市内でたまたま発見。

ガチャがたくさん集まったコーナーに、





サンバー??

昔、キン肉マン消しゴムがブームの頃はガチャも20円だったそうですね~
ヤングなワタクシは世代が違いますが・・・(をぃ

今や200円、300円や500円も普通にありますが、
怖くて(何が?)買えません。。。

WRブルーのが欲しいとこでしたが、

素白軽トラ with カーキ色の幌(笑

造りが細かいと思ったら、プラモデルのアオシマ製みたいです。

ラダーフレームやバッテリー、その向こうの透け感(笑


4WDのようです。


荷台の作業灯とか、凝った造りです。

ほとんど見えないのにハンドルの細かさも特筆モノです~( ̄▽ ̄)


※最近別の場所で、スーパーカブを発見!
  やはりアオシマでした。。。
  (出前用のオカモチ装備が惹かれます~)
Posted at 2018/07/21 07:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2017年08月02日 イイね!

久々にTTネタ

TTクーペ乗りなので当然・・・

サンバー(型式:TT)ネタです!(をぃ


2~3年前、模型メーカーのアオシマからサンバーが数種発売されました。

丸目の旧型を始め、

スバル生産として最後期のWRブルーバージョンや、



三方パネルバンなど。。。
裏面のフレームやブレーキの配管など、
失礼ながらアオシマとは思えない(むしろタミヤクオリティ)鬼気迫る造りです!

派生として、郵政サンバーや、


消防団仕様もありましたが、


今年の静岡ホビーショーで紹介されていたのが、

消防タイプ

ただし最後期(個人的には勝手に”鉄仮面”)の一つ前。
個人的にはいちばん好きな型式です。

派生車種のニッチさがハンパないです~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/08/02 22:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2017年08月01日 イイね!

ぷらもでる

タミヤのHPを久々に眺めると初耳なものばかり。。。

1/24スケールの車モデルでは、なんとトヨダAA型(トヨタではない)

名古屋のトヨタ博物館入口あたりに鎮座している
漆黒の似合う車両です。
特徴的なボンネットの『豊田』漢字エンブレムはエッチングパーツ♪

黒々と塗り上げて飾るのが正解ですね~

他にも、
戦車の連結式キャタピラも普及して久しいですが、
1/6スケールのバイクチェーンも連結式があるようです!


タミヤではありませんがフジミからはFIAT 500系も出揃ってます。





アバルトでもトリブート・フェラーリでも、
実車と違い車体価格差はほぼ無し(笑

ただ、MC後はまだ出ていないようですね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/08/01 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2017年06月09日 イイね!

らじこん

香港で見かけたタミヤの500ラジコン。
気になったので久々にタミヤのHPをチェック!!

FFシャーシで500系がいくつかありました。
旧いアバルト


現行のアバルト


香港で見たノーマル


無理やり塗装でRivaにできないこともないですが、
マイナーチェンジ前のボディでサイドモールもないので微妙ですかね。。


ホイールは塗り分ければRivaにもできるのに。。。


他にもVW好きにはこんなのや(シャーシは昔からあるウィリスJeep、ランチボックス系?)


FIATと同じシャーシで広島ケンミンにはデミオもあるみたいです~


4WDのシャーシにデフを入れてドリフトさせた思い出が蘇ります・・・
広島あたりで誰かいっしょに走らせますか?(笑
Posted at 2017/06/09 21:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation