
今回は
模型でなく、ラジコンです♪
以前紹介した
R32 GT-Rから
部品をゴッソリこちらに移しました。
シャーシは、
TA03F・PROです。

ぇ? ¥23800!(モーターもついてないのに・・・)
モーターはFオーバーハングに積み、ベルトドライブ、
ベアリングやデフもセットされ、前後スタビも装備でロール特性と乗り心地も両立(笑)!

ノーマル状態ですが、
リアの特徴的な遮熱板をシールで再現したくらいですね。。
ボディーが綺麗な理由ですが、、、 ほとんど走らせてません。
弱アンダーで終始安定した特性、当然ポテンシャルも高いんですが、
じゃじゃ馬なR32に比べ、今ひとつ面白さは薄れたような気がしました...
結局面白くないという理由で乗らないなんて、実車みたいですね(汗)
コチラ実写画像を追加で♪
この155を選んだことといい、ムゼオ・アルファロメオでの写真なんて、
僕って、どんだけ
イケてるんだか♪
自分で自分に惚れそう・・・♪
ぁ、155は
5の倍数 なので、ついナルシストになってしまいました(笑)
147、156、159ネタがあれば、どれも
3の倍数 なので、
間違いなく、
あふぉになりま~ス♪
オモロ~♪
Posted at 2008/06/07 22:26:39 | |
トラックバック(0) |
ミニカー・プラモデル | クルマ