• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

ハヤシカレー開拓

気になっていた図書館近くのお店を開拓します。

FOREST




新メニューも気になりますが、
まずはワタクシはのぼり旗にもなっている名物『ハヤシカレー』

オーナーが林さんだかららしいですが、
若干欧風カレー気味なので知らなければハヤシライスとのハイブリットと思うかも?

林さんなのに店名がナゼFOREST(森)なのか聞くのを忘れた~

嫁りんこは海老のグリーンカレー

どちらも美味しかったです♪

あえて難点は、皿が大きく底も平べったいので、
ルーの残量が分かりにくく、ライスとルーの進捗を揃えるのが難しいことか。

缶は市販のスパイスらしいですが、

瓶の7種オリジナルブレンドのタンドリースパイスが味変に美味しかったです!

インスタフォローでチョコプリンもいただきました~

Posted at 2024/06/17 18:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2024年06月09日 イイね!

ごほうび

どうも最近、体調がすぐれない。。。
これはひょっとして噂に聞く、五月病?
と思ったら既に6月でした(をぃ

5月にはGWの台湾漫遊、大阪USJ、広島や倉敷方面への遠征、
そして最終週は琵琶湖方面へ1泊旅行したくらい。
これといって疲労の原因が思い当たりません。。。(をぃ


そんな頑張った自分にごほうびをあげるため、
肉塊トンテキカレーを提供している店舗までわざわざ出向いたのに。。。

食材使い切って既に終了していました。

代わりにですが同じく期間限定のTHEチキンカレー

シーザーサラダセット+ハーフフィッシュフライ(別皿)
あまり知られていない無料提供してくれる芳醇ソースを添えて。。。


このフィッシュフライ
ライスカレー倶楽部員ならご存じのはずですが、現在毎日チャレンジできるキャンペーンちぅ

毎日欠かさずチャレンジしていますが、
初日に当たって以降、一向に当たる気配がありません。。。


【オマケ情報】
なにかと色々な疾患に病名の付くご時世、
6月病も実在するらしい。。。
(鈍感力のワタクシ、もしかかっても気づくのは7~8月か?!)
Posted at 2024/06/09 08:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2024年06月03日 イイね!

カツカレー

倉敷に出かけた時のランチですが、
①無限のお慈悲、森本拉麺堂…却下(嫁りんこ)
②その向かいの町中華、一品楼…却下(同上)
③その近くのせっかくグルメで紹介された、お好み焼き『蝦蟇(がま)』…却下


なんとか決めた落としどころのお店へ、
アウトレットから徒歩で美観地区へ向かう商店街方面へ~

串カツのマー坊は相変わらず昼からのん兵衛だらけ


肉のサトウ商店も賑わってます!


その向かいのグラマラスミートも負けじとテラス席を作ったのか。。。



目的地はカレーハウス神戸屋

一度来て以来です。

嫁りんこは茄子と挽肉のカレー(辛さ・量ノーマル)

ワタクシはチキンカツカレーを大盛り・辛口(インディアンカレーと同じルー)

前回、ネーミングにつられて『ぼっけぇカレー』だとかなり辛かったので。

皿も含めココイチそっくりですが、
カツも揚げたてでサクサク♪ 辛口は若干酸味もあってシャープな辛さ♪
満足でした~

メニューではオム系やハヤシもあるそうなので次回はチャレンジかな?!

Posted at 2024/06/03 20:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2024年05月01日 イイね!

ハヤシカレー

駅からは1kmほど離れた図書館の近くに、萌え系?なのか、
カフェオレの泡部分にプリンター(食べても害のないインク?)でプリントしてくれるカフェがありました。


場所もちょっと駅とかから遠いし流行るのかなぁ~
と思ってるうちにカレーとコーヒーのお店に変わってました。
【FOREST】

カレーのロゴマークがちょっとココイチっぽぃ?!


のぼりに名物とある『ハヤシカレー』が気になります。

◆らうどん(ラーメン+うどん)
◆そーらーめん(素麺+ラーメン)
みたいなハイブリッドテイストなのか、
トマト風かデミグラス風なカレーのような気もしますが、

メニュー写真からではカレーとの違いは分かりませんでした。。。

お店の外観に合わせるためか、
電気メーターのケースがグリーンに全塗されてました(笑

たまに古い民家で壁の塗り替え時にシボシボのちりめん塗装されて、
ストーン調になってることもありますね~



【追加情報】
ローカル情報によると。。。
トマトやデミ系のハヤシではなく、
ハヤシライスの語源(諸説あるうちの一説)と同じく、人名かもしれません。。。
(ということは直球のカレー?)
Posted at 2024/05/01 07:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2024年04月30日 イイね!

天竺は東にあった?!

アカシア洋食店は国道2号沿いなので自然と目に入りますが、
行く前に一応場所をGoogleマップで再確認。

地図に表示される近くの店名でふと気になったのが。。。

天竺加哩厨房


料理写真がテイクアウト容器と思ったら地図表示は活動拠点で移動販売車らしい。
(日曜定休、土曜は倉敷から少し行き過ぎ中庄のTSUTAYA)

絵や写真を見ると、販売車が黄色いサブロクサンバ―?!

※拾い画像です(たまに中古で出回るらしい)

社外品エアロではなく2000年頃に販売されていたスバル純正カスタム車
アカシア食堂が激コミなら行けるよう場所も調べていましたが今回は行けず。
また次回開拓してみますかね~

倉敷(アウトレット)へ行く途中、
昼営業を終えて帰還する黄色いサブロクサンバ―とすれ違いました。。。
Posted at 2024/04/30 08:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「@ELICA さん、その奥のキューベルワーゲンが気になります〜」
何シテル?   08/24 13:45
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation