• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

伏見ゴッサムCURRY

ゴッサムシティと姉妹都市になった福山市。
新聞記事によるといろいろなキャンペーンも続くようです。


◆ツタヤでバットマンシリーズをレンタルするとポスタープレゼント

ドライブ・マイ・カーも絶賛レンタル中~
観たいけど週末予定の入っていない時を選ばないとなにぶん3時間の長編です。。。

◆黒いゴッサムカレー(イカ墨パウダー入り)
伏見ゴッサム通りにある旧水曜カレーです。

早速行ってみました。(イベント含め今回で2~3回目かな)

黒カレーは不定期らしくこの日は無し。定番のチキンにしました!

気になっている毛沢東スパイス(100円)もいつか試さなくては。。。
向かいのクラフトビールではそのうちゴッサムをイメージした黒ビールを仕込むとか。

◆福山城にバットマンが出現

新幹線ホームからも見える駅に面した側と思ったら、月見櫓の東側でした。

屈強な男が中にいると分かるので防犯上は万全ですね?!(をぃ
Posted at 2022/04/05 20:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2022年03月19日 イイね!

ガーリーカリー

全国的にもキャンプ芸人と認知されてきたバイきんぐの西村。

広島ローカルでは『西村キャンプ場』という番組を持っています。

テーマ曲『キャンプだホイ!』を作詞作曲したマイク真木氏に内緒で使っていたので、
千葉まで告知に行く回もありました。。。


ナレーションもなく、ただただ焚き火を映す回もあります(笑



キャンプ用スパイスのほりにしのパ〇リ …ではなくインスパイアされた、
『バカまぶし』というスパイスも出してます。

※最近GABANも似た商品を出してたような??

そしてこの度ついに、大手とのコラボ商品を販売したようです!!

おたふくソース ガーリーカリー

ガーリックとカレー、合わない訳がない!

TVでは2週に渡って食材(麺、キャベツ、卵、もやし…)を入手して回り、
今日夕方の放送回で調理するようです。
お土産モノで見かける小サイズなので、見つけたら即買います!

次は田中食品とコラボでふりかけ『キャンプの友』
または三島食品でゆかり、ひろしに次いで水菜を使った『みずき』か?!

下の名前を知りませんでしたが、
かわいらしい名前なんですね~


【その後の情報】
スーパー、道の駅を回りましたが、
おたふくソースをたくさん揃えているところでも置いていない。。。
広島ekieでハシゴした日が発売日。
ビールスタンド重富の隣のスーパーでは扱っているらしい。。。
その日知っていたら買うべきだったか~
Posted at 2022/03/19 15:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2022年03月13日 イイね!

ご当地カレー

神田カレーグランプリも2021年はスタンプラリーイベントだけで開催。
ひっそりと年明けに無事終わっていたようです。

その関連商品を買おうとリカーショップに出かけたのですが、
目に留まって別商品を購入~

3種類のご当地カレーです。
レンチンでできるので急に食べたい時用にストックしておきます。

最近、じっくり湯煎するのが面倒です。
(冬はいいけど夏場は暑いし)
省エネのためにもレンチンがいいみたいですが、
湯煎用もないと、加温して保存しているボンカレー自販機が絶滅してしまう~
Posted at 2022/03/13 07:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2022年03月12日 イイね!

カレーは読み物

関東駐在時の倶楽部活動拠点は、神保町界隈、
そして今はない関内の横浜カレーミュージアムでしたが、
オサレな街、下北沢あたりではカレー関係のフェスもよく開催されているようですね。

関東在住の嫁りんこ友達からの小包の中にワタクシ宛て(勝手に判断)のレトルトが?!


中に読み物が入っていて”読める”とともに
QRコードにアクセスして音楽も”聴ける”カレーらしい。

マルコメ君(またはみろく坊や)に似てると思ったらその通りで、
マルコメの大豆ミートが使われている。
数量限定でマルコメ君のステッカー付き。

気になるけど食べる時に見てみよう。

スープにはこんなマルコメ製品を添えて(笑


長野出張も久しく行ってませんが、
長野駅到着直前に見える本社?の看板が『マルコムⅩ』に見えるのはローガンだから??
Posted at 2022/03/12 08:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2021年12月22日 イイね!

さとみちゃんの誘惑

CMで知りました。

カレーが全然、新しい

日本語が全然変ですが可愛いから許す!!(をぃ


ベースになるカレーもリニューアルしたそうです。
(食べ比べてないのでよく分からず。。。)

スプーンでほぐせるくらい柔らかかったです。

メイン商品の牛丼容器はサイズ毎に用意されているようですが、
カレーはコレ1つでトッピング追加や全サイズをカバーするためか、
お好み焼き用かと思うくらい巨大でした(笑

容器も全然、新しい。。。


上限付きながら年内期限の半額クーポンが、
すき家×1回、松屋×2回、KFC×2回残っています。
使い切れないですね。。。

このご時世か牛丼は値上げのニュースもあるようです。
Posted at 2021/12/22 22:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「天津で餃子をつまみに飲んだ日、お城でドローンショーがあったのを後から知る。。。」
何シテル?   08/31 09:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation