• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

思ったより金色

ワタクシも愛用するTシャツのグラニフ

百式をモチーフにしたものはWeb先行予約で買い損ねましたが、
次々とコラボ商品も出ているようです。


エヴァとのコラボ

いかにもなデザイン多い中、コレは控え目でいいかも?!
他にも仮面ライダー(あえてのV3)でダブルタイフーン変身ベルト風なポーチや、
ライダーマンとのツーショットなどなど。。。

メイン商品(キャラ)のコントロールベアでは、
クレヨン画家、加藤休ミさんとのコラボでこんな商品とかも。

熊の胴体があるのに鯛も尾頭付きって。。。

名古屋の地下鉄キャラ、シャチホコのハッチ―に見えてしまう(笑




【後日談】
追加で再版されたのでMサイズを買えました♪

Web画面では黄土色に見えたけど、
実物はラメ入りで結構な金色具合でした~
Posted at 2025/04/03 18:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オサレ | 日記
2025年02月19日 イイね!

百式、出る!

インスタにたまたま表示されたTシャツの広告。。。

ワタクシがたまに買うデザイン系Tシャツのグラニフで、

このコントロール・ベアが代表作ですかね?!


単なる黄色いベアと思ったら。。。

分かる人には分かる奥ゆかしいコラボ具合の百式?

他はガンダムやザク、ドム、キュベレイなどいかにもアニメ風なデザイン。
最終話のラストシューティングをモチーフにした、

こんなのもありました!

大阪万博のガンダムも高さ制限でひざまずかせるくらいなら、これもアリでは??

この商品は、商品名だけでもリュックではなくランドセルと呼んで欲しかった~


グラニフは神戸三田のアウトレットの他、
広島県では広島市内のみ、岡山では倉敷のイオンにあります。
(EuroStageすぐ近く)

Rivaを修理に持っていくので覗いてみようと思ったら、まだ発売前でWeb先行予約受付中?
気付いた時には遅く、ガンダムは完売、本命の百式はSとSSのみでした。。。
(Sだとちょっと厳しそう)
『認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを。。。』

イオン内の他のお店でもよく企業コラボをやってます。
(以前にも、R32 GTRでなくオーテック版とか超シブめの柄が多い)

ココイチとゴーゴーカレー両方ありました(笑
以前のモデルよりカレー感が増しバージョンアップされているようです~




ところで、嫁りんこ、
シャアと顔の青い人(デスラーのことらしい)の区別が付かない割には、

微妙に分かってる風なコラ画像を作ってLINEで送ってくる。。。
Posted at 2025/02/19 19:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オサレ | 日記
2024年04月25日 イイね!

ミャクミャク

倉敷のアウトレットで普段使い用のスニーカーを買おうと、
NIKEエアマックスを見てみるが、履くと雰囲気が服に合わせにくそうだったり。。。


結局、NBで定番デザインのモノを安く買えました♪

葉っぱのマークはリサイクル材を多用しているとか。
(ソールは真っ黒でなくそれらしい粒々感アリ)


ミズノから出た(出る?)らしいコチラがないか気にしてみましたが無かったです。


よくこんな際どいモノを発売したなと思ったら、

まさかのベースモデルがあり(ミャクミャクとは関係性なし)
そちらの方がミャクミャク感 高い気がします(汗

Posted at 2024/04/25 20:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オサレ | 日記
2024年02月24日 イイね!

マンモス

少し前から、
普段履き用に白か黒のレザースニーカーを検討するもなかなか決め切れず。。。


先日、倉敷のアウトレットで最後にアウトドア系の、
MAMMUT(マムート)に立ち寄り出会いがありました♪

マムートはドイツ語でマンモスなのでドイツブランドと思ってました。
スイスなんですね?!
※各国に囲まれたスイスの公用語はドイツ語、イタリア語、フランス語、ロマンシュ語
 ドイツ・イタリア語はMAMMUT、フランス語は『マンモス』に近い。ロマンシュ語は不明。。。


現品・サイズ限りで半額でした♪

若干大き目サイズ表記ですが元が小さめなブランドらしくフィットしました!

タグに回し蹴りするビバンダム君と思ったら。。。

ソールがミシュラン製らしいです。
スリップサインや目印の小さなビバンダムはいませんでした~

店舗のタイル床ではグリップしすぎて怖かったですが、
慣らしで外出した限りでは大丈夫そうです。マンモスうれピ~♪(をぃ

※アウトドア用品店とかで注意して見てみると、
 結構色々なブランドでミシュランソールを採用しているようでした。
Posted at 2024/02/24 09:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オサレ | 日記
2022年10月23日 イイね!

ベティスミス

先日、倉敷美観地区のアイビースクエアに立ち寄った際、
アイビー学館という建物で期間限定で国産ジーンズ各社の販売をしていました。

DEMNIM ON LIFE

特長的な髪型・服装(言葉遣いも)の関西からと思われる方に目がいきますが、
ツタに覆われた建物です。

児島のジーンズはしっかりした造りで硬いイメージですが、
ベティスミス製の生地が細い糸を使い柔らかく造っているものあるそうで、
嫁りんこがお気に入り。

キャラクターの顔がキツぃのと、
名前からして某ベティちゃんのパク… インスパイア感あり、
今まであえては選択肢になかったそうですが実物は気に入ったようです。

この2、3日前に放送のバナナマン『せっかくグルメ!!』で倉敷へ日村さんが来ていて、
ベティスミスで特注のオーバーオールを作ったみたいです。



ちなみに堪能したグルメの1つはベトコンラーメン
国士無双+から揚げでした~


今回、児島のジーンズストリートはスルーして、
ベティスミスの工場、ミュージアム、アウトレットのあるエリアへ初めて行きました。


ジーンズストリートからは3~4km離れた住宅地、
というかコーポや新しい戸建てが多く、後から周辺に宅地ができたっぽぃ雰囲気です。

沿革をあまり知らなかったのですが、
ビッグジョンのレディース部門で(EDWINでいうSOMETHINGみたいなもの?)、
聞き覚えあるBIG SMITHとも一時期同系列(アメリカ系なのでスミス繋がりは偶然?)

休日は工場の出荷エリアと倉庫がドーム・マルシェというアウトレット販売場所に。

嫁りんこはアウトレット品ジーンズを、
ワタクシも1本1000円のストレッチ素材のパンツを2本、普段履き用に購入。


コチラのアウトレット建屋でも小物やボタン、アップリケ類(いぬ服用)を購入。
JAF会員特典でジーンズ生地ストラップをいただきました♪


顔がないとチャッキーっぽぃ(怖

ポーチにはナゼか倉敷化工の文字?
CM『倉敷化工の漢たち!!』と思い出す貴兄、ケンミンかつオサン確定です。。。


つい先日納品された?日村さんの特注品と同じものが展示されていました。


本人に会ったことはないのですが、
大きいとはいえ巨大なサイズではないようです。
(想像ですが、石ちゃんの方が大柄?)

ジーンズ作り体験コーナーやミュージアムエリア

ミュージアムⅠは西部開拓時代?のジーンズ発祥・歴史についてのようです。


ミュージアムⅡは国産ジーンズの歴史


年代モノのダメージ加工やストーンウォッシュ機械の他、広告写真などなど。


懐かしいTECH21カラーの平忠彦と思った貴兄、やはりオサン確定です。
ブリーチジーンズ色のバイクに風間トオル??
(確かにこの頃流行った色あいかも?!)

ホンダCITYのCM?
どこのグループかと思ったら、たけし軍団??

某・元県知事の髪がまだフサフサです~

奥のポスター左側はデビッド・ハッセルホフにも見えます。
記憶では、泉谷しげるもBIG JOHNのCMをしていたような。。。

80's流行のジーンズファッション顔出しパネル3連発

嫁りんこではなくワタクシです。。。 ブッ飛び~(をぃ

思いのほか盛りだくさんなエリアで、
ハシゴで倉敷アイビースクエアも行く予定だったのが時間切れです。。。
児島を訪れる方は是非コチラのアウトレットにも~!!
Posted at 2022/10/23 20:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オサレ | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation