• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

実は実用的な省燃費マシーン

実は実用的な省燃費マシーン実際の価格以上に高級に見える車でした。
特に赤いからか見た目の値段2割増しくらい??
Posted at 2019/10/12 22:06:07 | コメント(0) | 車(TTクーペ) | クルマレビュー
2019年03月24日 イイね!

バンブルビー

売却したTTがどれくらいで売られているのか、
見るのが怖い気もしますが気になります。。。

引き渡した週末には買取店直系の輸入中古車サイトに出るはずが見かけない。
登録会員専用には新着未公開の車も紹介とかあるので、
本名の”のぶ大寺”で閲覧。。。
AIが『まずはライバル車と比較ネ!』とか言ってZ4や日産Zを紹介して来た後に・・・

ありました!!
端数が細かいので、
走行距離とグレード、装備から取り急ぎ機械的に決めた単価かも??

にしても、強気な値段でした・・・(汗
(後日、正式サイトでは少し値引きしてました。でもいい値段。)

さて、トランスフォーマーのスピンオフ物、
バンブルビーが公開されてます。観てみたい~

こんな活動的なメカなのに空冷なんですかね?(をぃ

地球に到着し最初に偽装したのが黄色いビートルという設定なんでしょうが、
日本(岡山あたり)でこのビートルでなくてよかった。。。

必殺技は、処刑パンチ! 処刑キック! 処刑チョップ~?!

TTの背後にいる昆虫系顔の黄色いTVR T350C、
ヤツもトランスフォーマーに違いない・・・(他にエリーゼ系も)

ちなみにこのTVR、
無事、東京の方に売れたそうです~( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/03/24 07:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記
2019年03月14日 イイね!

TTクーペからポルシェに乗り換え

3月14日はホワイトデーなので・・・

素白TT号とお別れしてきました。
買取契約の時に3月15日頃までには、となってたので。

前の週、欧州舞台でヘッドライトを前期に戻し、


マフラーも純正の片側2本出しに。

ゼヒTTを買った次のオーナーさんは、
欧州舞台社長アカで出品されたライトとマフラーを落札してネ♪(をぃ


端正で大人しい純正風味に戻りました。
実印を各種書類に押して、スペアキー他必要なものを引き渡して、
農道のポルシェに乗って帰りました。

ガレージでRivaの横、特等席にはポルシェが停まっています~

3月中旬の決算時期。
買取店直系の、てじにゃーにゃだか何だかそんな名前の輸入車中古店に週末には登場だとか。
どんな値がつくのか見てみたいような怖いような。。。

帰り道、梱包しておいたドラレコも、
クロネコさんから次期愛車の元へと発送しておきました。

さてさて、どんなネコ科に取りつくことやら。。。
ガオ~♪


もうそろそろ引っ張るネタがない~( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/03/14 22:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記
2019年03月10日 イイね!

車庫入れ

ゴルフ3からTTクーペに乗り換えた直後は、
車幅が10cm以上広いので少し慣れませんでしたが、
慣れてみると乗りやすいサイズでした。(長さその他含めて)


次の車の車庫証明代行費用は自分でするからと省いてもらいました。
警察に足を運ぶ必要ありますが作業自体は簡単なんですよね~
(Rivaの時の作業もまだ記憶にあるし)

警察でもらった資料に車台番号他記入し、自宅駐車場スペースの見取り図も、
Googleマップを参考にサクっと下書きなしで作成完了♪

先日、警察から委託を受けた人が場所の確認に来たそうです。
いよいよ近づいてきました・・・(ドキドキ


浮いた費用は、
シャコ丼換算で何10杯分にもなるので、


ますます車ネタが遠ざかる・・・ 予感(笑

TTからさらに10cm広くなる幅には慣れが必要ですね。
ガオ~
Posted at 2019/03/10 21:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記
2019年03月09日 イイね!

TTクーペからジャグヮーに乗り換え

じらしてすみません。
久しぶりにお待ちかね、車関係のネタです。。。




TTクーペのマフラーとライトを純正に戻すのと、
そしてドラレコ取り外し、DSGブリーザホース他、嫁ぎ先の決まったパーツ外しに欧州舞台へ!





代車は、クラシカルなジャガー(XJ6あたり)な顔の、
プレオ ネスタ(笑

10万km超、車検切れも近く今回の代車で任務終了予定車両だとか。

サンバーと基本同じEN07エンジンながら味付けはだいぶ異なります。
プレミアムな車の証?

コンソールにはアナログの時計

ワタクシのぶ大寺、副業でコラムニストをすることはあってもコラムシフトは不慣れ(笑
ガチャガチャやってなんとかDレンジに。

足踏み式のパーキングを踏んでも解除できずどんどんキツくなると思ったら・・・


解除レバーが別でした(笑
それでも発進できないと思ったら、CVTでクリープが弱いだけでした~

サンバーにはないタコは7500rpmからレッドゾーン!

Sモードで回してみましたが、
7000rpmくらいまでは回るようです。

今回の代車で任期満了とのことで、サンバーに流用できるパーツはないか見渡しましたが、
特にないようです~( ̄▽ ̄)

納車日程も決まらず、
車ネタ、なかなか出せません。。。

ガオ~
Posted at 2019/03/09 20:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん もう10年以上前の平成後期、飲み会で栓抜きを使えないヤング女子がいました。。。 コンビーフの枕缶(巻き取り式)も明けられないはず。」
何シテル?   09/04 19:31
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation