• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年03月12日 イイね!

スパイク

購入した中古のセンタースピーカー
KEF iQ60C

セッティングした画像をググってるとこんなスタンドを発見。


山崎創作というメーカーのSPY-CE70
URLを見ると、まんまiQ60C用と分かります。


コレと、ショップからのアドバイスも参考に、
KEFには木やコルク、ゴムよりも硬質な金属性のインシュレーターが合うということなので、
AETのSH-2035B(真鍮製)をセレクト。

表裏を入れ替えることでも音が変化するそうです。



嫁りんこ『そういえば遅れて買う予定のスピーカーの土台になんでこんなトゲが?
      フローリングに刺さる~!!』

のぶりんこ『そ、それは・・・  スパイクといって・・・』

(イメージ図)

のぶりんこ『無いと何かと困る・・・ でしょ?(汗』

(イメージ図)


嫁りんこ『なんで??』



なんとか説明して、スパイク用のベースSH-3046A(同じく真鍮製)を購入しました~
Posted at 2018/03/12 23:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2018年03月10日 イイね!

やっと発注

いろはにほへと ちりぬるを

わかよたれそ つねならむ

うゐのおくやま けふこえて

あさきゆめみし ゑひもせす


※いろは唄と本文は関係ありません。



やっと発注しました~

AVアンプは、
【DENON AVR-X1400H

エントリーモデルですが、
上位機種と同じ回路やパーツも使っているとか。


センタースピーカーは、
KEFのQ200Cがモデルチェンジに伴い収納できるサイズが無くなったので、
【KEF iQ60C】中古

ラウンドした正面がなかなか良い雰囲気です。

少し古いモデルですが当時のKEFのラインアップはこんな雰囲気



将来的にはリアに設置予定のものをしばらくフロントに設置して鳴らすので
【KEF E301】+専用スタンド

白い方をチョイス!



KEFのQ550Cをフロントに早く設置したい~



さて、小物部品も買ったりしなくては・・・
~つづく~
Posted at 2018/03/10 13:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2018年02月26日 イイね!

いつの間にかモデルチェンジ

2年程前に妄想し、
やっと1年前に下準備としてAVボードを尾道の家具屋さんでワンオフ!

その時、寸法検討用に書いた実寸比率の図がこちら。。。



妄想を再開しようと再度リサーチしたら・・・
DENONのAVアンプがモデルチェンジ?

AVR-X1300W → AVR-X1400H

まぁ、形は全く同一のようですが。。。


一方、KEFのスピーカーQシリーズもモデルチェンジ!

型番が100番刻みちょうどだったのが、下が50番台。
見た目の雰囲気も変わっています。

いちばん気がかりなのが、Q200Cというコンパクトなセンタースピーカーが無くなり、
Q600C後継のQ650Cしかない?!
(これだとラックに収まらない・・・汗)

リア用に考えていたE301+専用スタンドも今はあるが、
そのうち入手困難かも・・・



嫁りんこ『黒くて大きいスピーカーだと部屋が重苦しくなる!
       白でもいいんじゃない?!』

一理ある・・・
KEFの公式HP中にもこんなオサレな雰囲気の写真が♪



さて、2年前に見積もってもらった
AVショップ(通販サイト)に見積もりをお願いしたら、案の定Q200Cは生産終了。
代わりという訳ではないですが、少し古いモデルiQ60Cの中古はあるそうです。

知らない型番でしたが、本体前面がラウンドしていて、
なかなか面白いアピアランスかも♪


妄想は膨らみます~

※見積りがなかなか来ないと思ったら、店名先頭に『AV・・・』が付くからか、
  迷惑メールフォルダに仕分けられてました~( ̄▽ ̄)をぃ

Posted at 2018/02/26 22:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年07月01日 イイね!

けふ

いろはにほへと ちりぬるを

わかよたれそ つねならむ

うゐのおくやま けふこえて

あさきゆめみし ゑひもせす


※いろは唄と本文は関係ありません。



現在、リビングには普通にTVだけ置いていますが、
久々にオーディオ(ピュアオーディオではなくAVシアター系)に
手を出したい今日この頃・・・


10年以上前に聞いて、
好みだった気がする、KEFの音を再度確認することにします。

岡山市内のオーディオショップ
AC2



まずはシアタールームに通され、
DOLBYアトモス(天井からも包み込むように音が出ます)を体験

バットマンのワンシーンをかなり大音量で再生・・・

※イメージ図

ワタクシは好みですが、
嫁りんこは、あまり大音量&SF系の映画は好みでない・・・

まずい。。。



その後、別の5.1chシステムで静かなオーケストラを視聴

店『今、5.1chで再生していますが、
   TVの音に切り替えるとこうです。 平面っぽいですよね?!』
嫁『ぁ、全然違う♪』


店員さん、グッジョブ♪





10数年前の記憶通り、
低音が出しゃばり過ぎず、キレのある適度なスピード感。
中音域~高音も金属質過ぎないオトナな音感。。。


なかなかいいかも~( ̄▽ ̄)

~つづく~
Posted at 2015/07/01 22:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation