• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

笠岡へ向けて<笠岡ラーメン情報編>

笠岡へ向けて<笠岡ラーメン情報編>続報です♪
遠方からの人は本日出発すると思いますので、早めにアップです!


笠岡は最近ラーメンでアツぃです!!
元々『笠岡ラーメン』というジャンルがあるのですが、
全国的にメジャーになりつつあります。

ラーメンのまち 笠岡
 マップも紹介されています!







出発前にレッツ・ダウンロード
※「笠岡の」ラーメン屋さんマップで、全てが笠岡ラーメンではありません。
  筑豊ラーメン山小屋とかも入ってますのでご注意を(笑)
※駅前の商店街にはマップも置いてあるかもしれません。










以下、のぶりんこ的膨大な『食べブログ』から引用・リンクです~
(番号はマップ中の番号)

◆08:坂本
もう何年も行っていませんが、古くからある老舗です。
My カリスマ美容師情報によると、新横浜ラーメン博物館に出店してるそうです(驚)

◆24:みやま
以前、笠岡イベントの後行ったお店ですね。
店構えの強烈な印象からか、土日の昼時は県外からの訪問が多いようです。

◆09:いではら
国道2号線から笠岡ICへのロータリーを廻り、降りきったあたり
駐車場はありません。
かしわ肉(親鶏)を使ったスタンダードな笠岡ラーメンの味と思います。

◆19:おっつあん
乾物屋さんの集まった市場内
市場職員の誰か分かりませんが、黄LUPO(ノーマル)を見かけます。
かしわ肉ですが、チャーシュー麺にすると豚肉に・・・ かしわが食べたい人は要注意~(笑)

◆07:とんぺい
笠岡IC近く
ジャンルは・・ 笠岡ラーメンではないと思います。

◆04:シャコ丼の店
国道2号から干拓への入り口近く(7-11近く)にあります。
ラーメンはいわゆる、昔風な中華そばです。
店主の銀LUPOを時々見かけるような気がします。未確認ですが(カリスマ美容師情報)、
今店を閉めてるとか噂も・・・ すみません、未確認です。。。

◆番外:三洋旅館
旅館内の和食屋ですが、店主の気まぐれ?で時々ラーメンを作ります。
ラーメンの種類はその時々で、ほぼ毎回変わります。ミニカレーもあり。

店主ブログで事前告知されますが、
今週末はやらないようですね~
(ただ、3連休開催を要望するカキコもあり、検討しているかも??)

◆プチ情報:しだはら復活
先日、店の前を通って気付きました。
ローカル新聞のWebニュースにもなっています。

10年ほど前に行ったきり、2004年に閉店しました(マップ09:いではらの近くにありました)。
名前も似ているので暖簾分けとかした系統でしょうかねぇ。。。
新店舗の場所は、21:大連の跡です。

◆番外:カブトガニ博物館
サンバーのプロフ画像を撮っている場所です。
館内では、ココでしか買えないご当地キューピー(かなりユルぃ)も買えますが、
隣接した恐竜公園(無料)には実物大恐竜が何匹もいますヨ♪


それでは、笠岡参加な皆さま  楽しんできてください~♪
Posted at 2010/07/17 07:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation