• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

小さな幸せです。。。

ピンナンのメーターが、かなりハッピーなことが判明しましたが、

実は、TTのメーターもハッピー でした。。。

Tipoの走行会で、BLITZのR-VIT DSを投入しましたが、
その走行会後の記録画像!

いくつか表示パターンを試しましたが、
あまり奇をてらってないデジタル6要素が案外いいです♪
各要素右下の小さな字は最大値ホールドです。

①タコ・・・もちろんメーターはありますが記録用
②吸気温度・・・ターボ車の圧縮した吸気温がよく分からなかったので。
         真夏の渋滞でも結構上がります!!
③スピード・・・これもデジタル表示はしますが、記録用
④ブースト・・・記録用! 最大値1bar強のはずですが、どれくらいなのか。。。
⑤油温・・・これはメーター表示にないので困ってました!!
      もし走行中に140℃とかになってたらと心配でした。割とキャパはあるようです~
⑥水温・・・メーター表示もありますが、指針は触れなくても数値は正直です!
      最大で99℃と、バイク(ブルターレ910S)の最大107℃に比べれば安心の数値です。
※他にギアのポジション表示とかもできますが、
  数字が小さいのと、バックが便宜上7と表示されるので視認性はイマイチかも。。。


ここで今回気付いたのですが、
Tipoの走行会で、メーター表示が177km/hになった瞬間を見たのですが診断ポートからの
最大数値は172km/h!!

ここにもハッピー指数(約3%?)がかけられているようです。。。

そういえば120km/hになっても出るはずのリアスポイラーが出なかったりしたのはこのせい??
(コンピュータの認識値で動作している)
ぁ、120km/hなので勿論サーキットでの確認ですヨ~!(笑)

このハッピー係数は、
同じグレードの車で純正装着のタイヤサイズの違いや、仕向け地によっては誤差込みでスピードが高めに出る様に微調整しているものなのでしょうか。。。

いずれにしても、
スピードを出しすぎてるかな。。。 という時にパトカーや白バイを見かけたら、
今回の実験結果を参考に、正確なスピードを暗算で瞬時に 計算をしようと思います。

『ぇ、と・・・   隣の位から10を借りてきて・・・』(だからまず、ブレーキかけろよ!
Posted at 2010/09/09 11:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | クルマ

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation