モータージャーナリストの、のぶ大寺がパリからお届けしています。

シャンゼリゼ通りにあるトヨタのショールーム
日本以上に、HVをメインに展示されていました。

ル・マンで、アウディには及ばなかったものの健闘した車でしょうか。。。
2007年の東京モーターショーに出展されたFT-HS

今見ると、デザインはFT86を想像させるね。
これは、愛知万博に出展されていたi-unitか?!

実は、トヨタの工場見学で見せてもらったことがある。
日本ではHVのラインアップがない、オーリスも、
HVシステムを見せるためこんな展示方法に?!
こちらのYARIS(日本名VITZ)も切断模型なのか?(笑)
YARISより小型のAYGOもモデルチェンジされていた。

マークX以上に、
Xなデザインだね。
先代は、プジョー107、シトロエンC1と兄弟車のコチラ

街中では結構な比率で見かけた。
元祖ハイブリッドのプリウスもチラホラ見かけ、
プリウス+(日本名:プリウスα)も、タクシー車輛では多く見かけた!
日本でも見たような気がするが欧州専用なのか、見覚えのない車輛もいくつか発見したパリ、
残念ながら、ステーキハウスChi-manは発見できなかった。。。
~つづく~
Posted at 2014/05/06 19:34:51 | |
トラックバック(0) | 日記