東京駅100周年の関係で、
TVで色々な特集も組まれています。
その中で紹介されていたのが、
駅舎の他、色々な路線のゼロキロポスト
確かにあまり気にする機会もなかったので、日曜前泊で東京に着いた時、確認してみました!
まずは、新幹線

真鍮っぽい丸いポストが埋まっています。
新幹線の起点を示すプレートもホーム上にありました~
昭和5年、当時の浜口首相が襲われた場所

新幹線乗り場の近く、お土産物屋さんが集まった付近です。
開業当時からの鉄柱

言われてみれば、
他の柱は無機質で四角いものが多い気がします。
木製タイプのゼロキロポスト
0を型取った金属製のゼロキロポスト
1番ホーム、中央線のレンガのブリッジタイプ
その他、乱暴にチョークで殴り書きされたのもあるらしいですが、
見つけられませんでした。。。
簡単に撮影できたように見えますが、
東京駅はひっきりなしに電車が入り、始発も多いので電車がいると撮影できず。。。
小一時間かかりました。
今思うと、ケータイ片手に階段を上ったり降りたり・・・
うっかりすると警察に不審者としてマークされ、
警視庁24時間密着モノに、モザイク・音声替えでTVデビューするところでした~( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/12/24 23:43:04 | |
トラックバック(0) | 日記