• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<ヤナセ100周年編>

レクサスに次いで、
ヤナセの(精神的)敷居が高いです。。。

個人的(心の)敷居ランキング
◆レクサス・・・18.0m
◆ヤナセ・・・10.5m

  <中略>

◆マセラティ・・・0.8m
◆アウディ・・・0.0m
◆VW・・・0.0m


そのヤナセも100周年ということで、
苦手意識克服のため、M3で行ってみました(笑)


最近、あまり角ばってなくナチュラルさんになってきたメルツェデス
Cクラス



まずはジャブとして、スマートやCクラスのお話を切り出しカタログを貰っていると・・・


威風堂々とした大きなクーペが♪

Sクラスのクーペでした。
コレ、個人的には、
アウディのA7やBMW6シリーズより好きな形かもしれません!

リアも、写真で見るより流麗でグラマラス

トランクリッドがなくつるんとしていると思いましたが、
両手が塞がっていても足をバンパー下にかざすと、センサーが反応して開くそうです。
北欧のキッチンのようでもあり、改造スマホでの盗撮のようです(をぃ

天地に薄い窓にピラーレス
リアウインドウも下がり、閉鎖感のある開放感(どういう意味だ?)が感じられそうです。

内装は艶っぽい赤レザー
メーターは針の無い、全面液晶でした。



電動スマートも気になりますが、
やはり本体価格の高さと、田舎ではインフラが。。。

最近のトレンドか?!

Cクラスにも盗撮 ハンズフリートランクが装備されているようです。

Posted at 2015/01/20 23:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation