• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

シトロエンC4カクタス商談

『商談したんですか?』
しょうだんでス!!』(をぃ



M3やTTのような男前の車も好きですが、
ブサ可愛ゅぃ車が好きな、のぶ大寺氏・・・

古くはフィアット ムルティプラ(MC前の顔)


嫁大寺は、
スタートレックに出てくるクリンゴン人だと言いますが。。。



そして、新生シトロエンのブサカワ顔

現行の正規では、
C4ピカソ、グランC4ピカソに採用。可愛ぇ~♪
(アメ車、VWビートル、BMWミニ、500のようにレトロ路線に走らないのもかえって好印象)


さて、出る?出ない?と言われて久しいC4カクタスがなんと200台限定で発売


仕様は82psの3気筒NAに5速セミATの組み合わせ。
C3と同じエンジンですね。
内容を考えると戦略的といえる240万円弱。(同じ仕様の並行より安い?)

基本構造の見直しやアルミボンネットの採用他で1070kg。
本国では1tを切るモデルもあるそうだ。

HPで事前エントリーしたので抽選でエアバンプのぷにぷにしたカバンが当たるかも?!

コソっと教えてもらったが、発表から5日ほどでほぼ200台に達したらしい。
(ボディカラーにより多少違いあり。申し込みオーバ分は抽選らしい。)


シャンゼリゼや、ニューカレドニアで見たカクタスが好印象で、
魅力的ではあるが日本仕様は帯に短したすきに長し。
特にC3で感じた82ps NAエンジンのパワーとETG5ミッションの不自然感が馴染めず、
仮申し込みには至りませんでした。。。

並行と比べても戦略的な価格と、
あえてエアバンプの存在感が薄れる真っ黒あたりカッコいいんだがね~


さて、今回色々と聞けたのぶ大寺情報。
◆200台で終わり?(追加で正規導入の可能性は)
  →200台で売り切り予定(追加で若干はあるかもしれないが今回と同じ仕様)
◆もう半年ほど前に正規で導入も計画したが、
  例のエアバンプが原因で、交渉はしたが国土交通省の認許が下りなかった。
  サイドのエアバンプがバンパーとみなされメンバー等も入ってなく認められなかった。
◆他にもサイドミラーが手動格納なのも日本の法規によるもの。
  電動化にはモーター内蔵するがサイズが変わることで後方の見える範囲、
  前フェンダー側の死角も変わり、日本向けパーツを起こすパワーはなかった。
◆新型C3のエアバンプはどうなる?(C3は日本導入確実なハズ)
  →エアバンプは元々オプションなので、
   日本向けにはなし(プレスラインのみ)の仕様で入ってくる予定。

公式写真でよく見る、紅白カラーではエアバンプが付いていますが、


こういう風になるようです。。。


さて、セミATの出来やパワー感、
なんやかんやで今回の商談は見送りました。







並行だと割高になり、後々のメンテのリスクも色々ありますが、
日本に入らないボディ色+エアバンプ色の組み合わせ、
110psの3気筒ターボ+MTにハバナ色の内装とか、気になるなぁ~
~つづく?~
Posted at 2016/10/15 10:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation