• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

嫁大寺の私と疾りなさい!<アバルト124スパイダー編>

座席が低いね。。。
M/T車の運転は自信がないから止めておく!


~つづく~
Posted at 2016/10/16 16:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<アバルト124スパイダー編>

発表から何か月か・・・
 気づいたら実車が出てた!

アバルト124スパイダー

言うまでもなくマツダ ロードスターの兄弟車。
Made in Hiroshimaだ。。。


以前、ロードスターはZoom-Zoomな人と試乗した。
今回はアバルト版、1.4Lターボは基本アバルト500と同じエンジンだ。

チューニング的には170psでトゥーリズモとコンペティツィオーネの中間くらい。

発売前、某マツダの社員は、
『見た目微妙かなぁ~』
と言っていたが、なかなかどうして恰好良い♪

サイドからリアにかけてはロードスターの面影が残るね。


ポジションや室内はロードスターに近い。(当たり前だが)
シフトフィールもFRらしくシッカリ!

オープンで聞こえてくるエンジン音はどちらかと言えば素のアバルト500に近い。
SPORTモードにするとフィーリングが増すのは最近のターボ車の常套手段だね!


赤いタコメーターは室内のアクセントにもなる。

不思議だったのはウインカーのレバーが国産車同様右なこと。
試乗中、1回間違えた(笑

全般に乗りやすく、蠍の毒はマイルドな印象だった。
のぶ大寺的にはND型のロードスターで充分満足だが、
他人とは違う車を望むドライバー(特にマツダ車率の高い広島人)にはオススメのチョイスだね!

~つづく~
Posted at 2016/10/16 16:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation