メインストレート近くの広場では、
出場する各社(車)の展示がされていました。
ハコ車のレースは元々ヨーロッパで実車の販売を伸ばすプロモーションが主目的。
市販バージョンも展示されてます。
国産勢では好調だったレクサス・・・
市販バージョン

どれもソックリで違いがよくわからん。。。
対して、何かに憑りつかれたように散々だったNSX勢
市販車も何となく淋しげ・・・

ミドシップエンジンもどこかオーラが感じられません。。。
メーカー展示はこれくらいにして、Cパドック側の駐車場で変わった車をウォッチ!

Audi S8
豊橋ナンバーなのできっとメーカー直系のレース関係者でしょう。
曇りだったので気づかないとこでしたが、
なんと、マットシルバー!!
ベントレー ベンテイガ

思ったより全然カッコいいかも。。。
まぁ買いません(買えません)が~
今回の観戦、レースが終わり帰りの時間がバッティングするシャトルバスがハンパなく待ちました!
来年は・・・
①uemonさんのハイジェットを三方パネルバンに改造して業者を装いレストランまで直付け
②やすしさんのサンバー(トラック)に草刈機を積んで近くの畑に乗り捨ててサーキット入り
③うちのサンバー(バン)を郵政サンバー風に全塗して『美作』マグネットで偽装、
サーキット内まで乗り付け
さて、どの手でいきますかねぇ~( ̄▽ ̄)
というか、もはや軽トラオフ会。。。
Posted at 2017/04/22 09:34:32 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記