法事の時、親戚のおばさんが、
『まぁ~、のぶりんこ君大きくなって!!(←いつの話だ??)
学者さんみたいね~』
他の従兄と話しているのを聞いていると、
眼鏡をかけていると漏れなく学者に見えるようでした・・・(笑
さて、
ハロウィンのチョコをもらいにルノーへ行った時のこと、

このディーラー、
妹りんこのカングー、FARMてんちょ奥さんのカングー(初代)のディーラーです。
カラフルな展示が多いんですよね~
この時はまだ発売前だった
カジャー

日産エクストレイルの兄弟車ですが、
同じルノーのキャプチャー(確か韓国車系)よりも韓国風でピリ辛そうな名前・・・(根拠はないが)
ショールーム内には同じく発売前のMEGANE GT

しかもワゴンタイプ?! 渋いチョイス。。。
雑誌インプレによると4WSで結構エゲつなく切れ込むステアリングらしいです。
既にこの車両が試乗車になっているはず。
内装を見せてもらうと青いLEDのイルミネーション

設定で色も変わるとか。(下段の写真は黄緑色)
同じような機能はVWアルテオンにもあり、VWの方が質感はあったかな?!
今流行りの液晶メーターもなかなか面白いパターンに変化するようでした。
ちょっと昭和風味なTVゲームみたいですが。。。
シャンゼリゼで見た本国のルーテシアにあるような、
スピーカーからV6エンジンや日産GTR、UFOの音が出る機能も日本で出しませんかね。。。
Posted at 2017/12/09 10:55:37 | |
トラックバック(0) | 日記