• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

超蕪

ホンダのロングセラーバイク、スーパーカブ!

大好物です♪
(写真は今見ても新しいですが60年前の初代。チンクと同じ歳なんですね~)

50周年記念(なので10年前?)に発売された記念モデルが当時気になりましたが、
形は当時現行のまま。色味もちょっと微妙でしたね?!


その頃かその前後?
タイ生産になって外装がプラスチッキーになりエンブレム類もシール化され、
気持ちは離れていましたが、つい先月モデルチェンジされ国内熊本工場生産になったとか。

さらに少し前、オサレ女子受けするカブラ(ホイールの小さい郵政仕様ベース)、
若者男子ウケするスクランブラー風もあり結構元気でした。
(でも、郵政カブの倒立フォークが欲しかったワタクシはヘンタイでしょうか・・・)

10年前モデルと比べると結構形が違います。
ライトは今風なLED式!
郵政カブ他、ビジネスバイクも替わったようです。

そのカブも、なんと累計生産 1億台!!

60周年記念車は微妙な金色です~
工業製品の記念モデルでは、
百式のように金メッキして生産工場に展示されたりはしますけどね。



そんなスーパーカブですが、
先日の東京モーターショーでコンセプトモデルがお披露目されてました♪
【C125】名前も含めてC110へのオマージュでしょうか??



ネオレトロな雰囲気、
大径キャストホイール、ディスクブレーキ+ABS、LEDなどなど・・・
昔欲しかったイタリアンスクーターにも似ていて好みです。

ライトが少しだけ低い位置にあり、
ちょっと肩をすくめたような初代の雰囲気をよく表していますネ!

ビートル、500、ミニ・・・
新旧で好みが大きく分かれる車種もありますが、
新型カブは広く受けるような気もします。。。

バイクは4気筒910ccなのに車は2気筒875cc、
草刈機はホンダOHV4ストエンジン25ccなのにピンナンは2スト110cc。
こんなヘンタイなワタクシですが、4ストのカブならいいかも。
(125ccなのでしまなみは走れるし)

こうなると、妄想は無料なのでムクムクと膨らみます~
どのご当地ナンバーが似合うだろうか・・・
いつもチェックしているサイトを見ると、もう500市町村近く形もデザインも自由過ぎです。
(長崎に至っては形が出島・・・)

今のPMX110と同じ笠岡ナンバーは50ccしかない。


広島の鳩・・

ねじの色を選びますね。。。
これなら、旧い三菱のスクーター シルバーピジョンにマッチするかも?!


これもなぁ。。。

原付(白色)なら尾道×カブは似合いそうです♪


車でもホンダ×鈴鹿、トヨタ×豊田、
バイクならヤマハ×浜松市がマッチしそうですが、熊本工場製なので・・・
今はないけどご当地ナンバーはきっとあの、赤いほっぺの動物でしょうね。

ということで、C125に合うご当地ピンナン決定!

夕焼けに照らされた厳島神社を想像させる廿日市市!
どうにかして入手できますかね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/12/16 11:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピンナン | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation