サンバーのマスターキーは2日程で完成。
近くをRivaで通った時に受け取りました。
袋にはブランクキーとありますが、純正番号通り刻んでもらっています。

新しい方は新車時のキーではないからか、セキュリティ上の理由からか、
キー自体に番号は刻印されていませんでした。
(忘れないようにどこかに控えておかないと・・・)
比べてみると、
『この部分、同じ形か??』
というくらいちびている箇所もありました。
家に帰ってからまずドアを開けようとすると、
新品だからか回すのもきついです。。。
(最初、番号を間違って作られたか?と思ったくらい)
イグニッションも回すのが固いですが、それはそうと・・・
やはり始動にはイグニッションスイッチを押さえる必要あり。やはりスイッチの方か?!
まぁ、キーは摩耗する一方なのでこのタイミングで作ったのはヨシとしましょう。
ちびないうちにスペアキーもどこかで作ろうと思います~
【オマケ】

サンバー トラックはまだ旧型ハイゼットのままでした。
バンだけが最近のダイハツ顔に。
ダイハツ風味の濃いレジャー向けのオープンデッキ

ディアスでなくサンバー バンの方のカタログに載っています。
このシュっとしたライトはLEDだそうです。
スノボやサーフボードを積むには面白い車種ですよね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/12/17 10:12:56 | |
トラックバック(0) |
車(サンバー) | 日記