• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

完~治♪


※画像と本文は関係ありません。。。
  (ネタのためググったら、字まで一緒なんですね)

この時期、
小田和正、山下達郎、稲垣潤一の曲が頭の中をリフレインしています。。。




さて本題!
3週連続でスバルディーラー

ピットではサンバー祭り開催ちぅでした~

購入したのは勿論、イグニッションスイッチ

2300円です。

Wifiを使っての嫁りんこスマホのiOSアップデートは、
この日ナゼかサクサク進み、あっという間に完了しました・・・(謎



ねじ1本だけなので後日DIYでやろうとしましたが、
ステアリングコラム周りが狭くてどうにも作業できない。。。

別の用事で岡山・倉敷方面に出かけた時に、
農道のポルシェなので欧州舞台へ寄り道。



ラチェットでやっとビットが挿入でき作業できました。。。

しかし、
山賊焼きのタレ屋さんなのに、スナップオンが一式常備してあるんですね~(をぃ

古い方のスイッチ(右)はT字型の樹脂部分がかなり削れてました。
これが恐らく原因ですね?!

ゴルフ1~2も同じ構造で、定番の摩耗パーツのようです。

コネクタの挿さり具合もカッチリした気がします。
しばらく乗ってみて特に始動性にも問題ないので、先日カバーを付けて完了させました。


これでダメだったら、いよいよキーシリンダー部分で確定でしたがその場合は2万円コース。
現状復旧で2万円なら、配線を加工してコレでも流用しようかと思ってました~( ̄▽ ̄)





ちょっと残念・・・(をぃ

Posted at 2017/12/25 19:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(サンバー) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation