• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

業界再編

ホンダから出る(かもしれない)スーパーカブC125

さらにFIAT500と、
ホンモノの旧車には度胸が必要でもネオレトロな車は好きなのかも。。。

ということは以前好きだったピアッジオの現行車種も好きかも??
調べてみると・・・

Piaggioグループの傘下に、
Vespa
Moto Guzzi
Aprilia
Piaggio
こんな編成なんですね~


ベスパはクラシカルな中にもFI化されていたり、
50ccもまだありますが、欧州全般に排気量は125ccのくくりでなく150cc、それ以上と、
ピンナンから徐々に大きくなってますね?!


昔あったこんなレトロなスクーターも・・・


こうなってます!

カブと比べるとネオレトロ感では、ちょっとイマイチかなぁ。。。


アプリリアは以前は2スト125ccがありましたが、今は4スト。

イタリアでは125ccはアウトストラーダ(高速道)に乗れるらしく、
しっかりした造りです♪
2スト時代のメーターは200km/h。
今でも126cc登録すれば高速も十分こなせるかも??


ピアッジオはイタリアではオート三輪が多く走ってましたが、
今のラインアップはMP3だけのようです。



そして、
アシストロボ「Gita」と「Kilo」(写真は18kg運べるGita)

自律走行でついて来る荷物運びロボです!
ハスクバーナの芝刈り版ルンバといい、
独創的な商品が多いですね~

ん?? ハスクバーナ??
~つづく~
Posted at 2017/12/27 21:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピンナン | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation