7/21に、ラソチ ディナー オープソして気になっていた、
イソド ネパールカしー屋さんへ行ってみました。

店名はマ デビ(MA DEVI)っていうんですね・・・ 表通り側には書いてませんが(笑
調べてみるとインドの女神の名前のようです。
にしても、
元の店名跡の方が目立ちますが。。。
期待したのはメニューでの変な日本語の数々なのですが、文章は至って普通(笑

不得意なのは手書きの日本語のようです。
『卵』って漢字はバランスが難しいですからね~
カレーうどん+ナンのセットって斬新です!
字の上手い下手はともかく、バタウラって当然のように書かれても・・・
(調べると揚げたナンのことのようでした)
やはり最初はノーマルなチキンカレー+ナン(辛さは小手調べのためMAXではない辛めで)

ルーはサラっとしていて、
独特な苦みのあるスパイスを感じました。(クミン系かなぁ~)
結局、値段は普通で250円が何かは不明のまま。
(メニューでそれらしいのはナン?)
味も本格的ですが、店内は扇風機2台がフル稼働で本場風!!
(前店舗設備と思われる古いエアコンが壊れているとか・・・)

インドは行ったことないですが、バンコクあたりのお店を思い出します。
店内の雰囲気が本場風だったからか、
『インドで水を飲んじゃダメ!』的なすり込みが働いて、お冷には口を付けず、
いったん注文したラッシーをホット・チャイに変更したのは内緒です~( ̄▽ ̄)笑
Posted at 2018/07/29 10:18:31 | |
トラックバック(0) |
カレー | 日記