
※ガンツウに似ていますが画像と本文は関係ありません。。。
広島市内、原爆ドームから少し下流の
牡蠣料理屋さんです。
前回に続き、綿密にコースをリサーチすると、
宮島沖に停泊するようです。
そして今回の迎え撃つマシンは、クラシカルなコレ!!
義母りんこのビーノ(2スト)です~

ちなみに広島では『ガンツウ』も『すばぶる』も使わないそうです。
『古いしあまりスピード出ないから。。。』
って、
ちゃんと60km/h出ますやん!
※公道でなくクローズドコースでの確認です。
ウィンカーはプッシュ式のキャンセラーじゃないくらいで操作系は普通のスクーター。
さすがジャパン品質!
台湾製PMX110と違いワタクシのデカいヘルメットもインできます♪
30km/h制限と二段階右折を遵守して宮島を目指します。

宮島口(宮島の対岸)が近づくと、
チンチン電車が路面電車っぽくなく線路を走ります。
途中、防波堤の切れ目とかからガンツウがいないかチラ見しますがいない。。。
ひょっとして宮島口まで遠征?と思ってもいない。。。

厳島神社を遠くに・・・
軽トラのカタログ写真みたいです(笑
『ん? ガンツウ??』
と思ったが、牡蠣イカダの上の何か(笑
地図が不正確なのか、かなり早朝に出航したのか、
はたまた、またしても行程を読み間違えたのか・・・
朝早いので、牛丼屋さんくらいしか開いてなく、こちらにイン!
一人反省会でした~( ̄▽ ̄)
今回、特にプランなく宮島を目指しましたが、
航路的には音戸大橋とのコントラストが綺麗そうですね♪

※拾い画像です。
【おまけ】 間違った岡山弁講座
♪ガンツウ すばぶりに行けぇ~
はにかんで行けぇ~ ♪
ぼっけぇ 絵になりそうな
魅力的な、長ぇ ハッピービーチ~ ♪ by PUFFY
Posted at 2018/09/28 23:32:21 | |
トラックバック(0) |
ピンナン | 日記