ん?
ホンダのディーラーにワーゲンバスが??
何やらイベントでおおわらわな様子でした・・・
(まずい時に来たかなぁ)
手の空いた別ディーラーからの応援の人に対応してもらいます。

イカリングの付いた、素モデルでなく少しオサレなタイプ。
NAのCVTでFFです。
エンジンスタートもプッシュボタン。

ステアリングのスイッチ類の数など、軽バンとは思えないですね~
インプレですが、
やはり1t近い車重はどうしても感じてしまいます。
NAで十分とは思いますが、
CVTは昔のようにズルズル滑るような空走感もないですが、超絶なめらかでもなし。
3気筒独特のエンジン音は感じます。
パッケージングはなかなか魅力的なだけに、
走りにもやはり個性が欲しいのが、のぶ大寺先生の本音だそうです。
それが6M/Tのダイレクト感なのか、
ターボのトルクなのか。。。
(ちなみにM/TはS660用を反転して搭載しているとか)
他人とは違う方向性は打ち出せないものか?!
ところで、市内ではカープナンバーを多く見かけます。
想像以上の人気です。。。
知らなかったのですが軽はフチが黄色いんですね?!
(事業用の緑ナンバーはフチが緑色)
Posted at 2018/12/12 22:20:18 | |
トラックバック(0) |
車(サンバー) | 日記