• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

嫁大寺の私と疾りなさい!<ボルボXC60 D4編>

のぶ大寺が小さい字でひっそりと書いていますが、
前回、ボルボ岡山でのあまりにも熱心な担当者さんのこともあり、
他に気になるモデルがあっても足を運ぶことができません。。。

ということで広島に出かけた際、マツダスタジアムすぐ近くのボルボへ!

マツダが経営するディーラーで、
以前、アテンザ(ディーゼル6M/T)を試乗した真向いのお店です。

お目当てはXC40と2年連続でカーオブザイヤーを受賞したXC60 D4(ディーゼル)です。


欧州SUVって案外、安全装備は国産車のようには付いていませんが、
さすがボルボ!

縦長モニター画面いっぱいに機能設定が表示されるくらいテンコ盛りです~

気が散るので、マッサージ機能のもみ玉はオフして試乗へ。。。
190cm超の幅は広い道ならそう気になりません。

V40よりもXC40よりもこのXC60の方がしっかりしていて好みかも♪

試乗の途中、曲がり角を間違えてしまい、細い道へ。。。
そんな時も駐車時に使うアラウンドビュー機能を使って路肩の様子を映し出せます。

さすが広島!
後ろからデカい顔をしたマツダ車が迫ってますね~(笑
(九州新幹線つばめ??)

さすがにもう1サイズ大きいXC90はQ7やカイエンくらいで、
自分で運転したり車庫に入れるには無理がありますね。。。



選ばせてもらったコーヒーは、広島の寿屋珈琲


トイレも『VOLVO』ロゴ??
と思ったら、普通にTOTOでした。。。

くじを引かせてくれるのになんと贅沢な景品?!

と思ったら、コレはご成約記念品でした。。。
(手前のパンは、広島のアンデルセンに焼いてもらったものだとか)

ところで、TTのトランクを開けた時に積んであったブロンプトンを見て、
『へぇ~、自転車が積めるんですね?!』
と、TTだから驚かれたのかもしれませんが、
V60のカタログにはガッツリ同じモノを積んでいますよ~
Posted at 2019/01/20 21:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<ボルボXC60 D4編>

小さい字でひっそりと書いていますが、
前回、ボルボ岡山でのあまりにも熱心な担当者さんのこともあり、
他に気になるモデルがあっても足を運ぶことができません。。。

ということで広島に出かけた際、マツダスタジアムすぐ近くのボルボへ!

マツダが経営するディーラーで、
以前、アテンザ(ディーゼル6M/T)を試乗した真向いのお店です。

お目当てはXC40と2年連続でカーオブザイヤーを受賞したXC60 D4(ディーゼル)です。


内装も最新のボルボデザインに。
シートはタン色に白い木の組み合わせが北欧っぽい。

さすが北欧車と感じるのはシートヒーターが弱でもかなり暖かい!
ステアリングヒーターも、『そんなモノが要るの?』と思ったが、この日は寒いので気持ちいい♪
極め付けがマッサージ機能で、かなりの『もみ玉』感(笑

気が散るのでもみ玉はオフして試乗へ。。。

この手のサイズの車だと、やはりディーゼルとの相性は抜群ですね?!
変速にパドルこそないものの多段A/Tと組み合わせてマッタリと走るのが正解でしょう。


マツダスタジアム近くを周回して帰りました。


嫁大寺運転の助手席に乗っていて発見したのですが、
メッキ部分のつなぎ目でなくスウェーデン国旗でした。


ショールームにあるワゴンはV90と思ったら、出たばかりのV60

かなりシュっとしたデザインになり、
往年の850、V70を彷彿させ、これぞボルボのワゴンといったバランスですね♪

選ばせてもらったコーヒーは、伊勢志摩サミットでも提供されたらしいAGFの『煎』

名前を見て最初、お茶かと思いました。。。
コレ、甘味もあって美味しかったです~

カップも北欧風でコーディネート。
トイレも『VOLVO』ロゴ??


と思ったら、普通にTOTOでした。。。
嗚呼、ローガン~( ̄▽ ̄)
~つづく~
Posted at 2019/01/20 09:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation